HMで簡単バター不要バナナパウンドケーキ

みにちろ
みにちろ @cook_40313521

バター不使用、ラカントやオリーブオイルを使えば低糖質のバナナパウンドケーキです!
混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
バナナを消費したくて作りました。
子どもたちも大好きバナナケーキです!

HMで簡単バター不要バナナパウンドケーキ

バター不使用、ラカントやオリーブオイルを使えば低糖質のバナナパウンドケーキです!
混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
バナナを消費したくて作りました。
子どもたちも大好きバナナケーキです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 2本
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 2個
  4. ラカントor砂糖 大さじ1と1/2
  5. オリーブオイルorサラダ油 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    ボールにバナナ2本入れ
    フォークなどでつぶす

  2. 2

    卵、牛乳、ラカントor砂糖を入れ
    泡立て器でよくまぜる

  3. 3

    オリーブオイルorサラダ油を入れ
    よく混ぜる

  4. 4

    ホットケーキミックスを入れ
    ゴムベラでサックリ混ぜる
    (ゴムベラなければ木べら、スプーンなどでもできます!)

  5. 5

    粉っぽさがなくなるでサックリ混ぜる

  6. 6

    パウンド型にクッキングシートをしき、生地を流し入れ
    少し高いところからトントンと落とし空気を抜く

  7. 7

    オーブンを180℃に予熱し
    30分焼く
    トースターの場合は5分チンし
    アルミホイルをかぶせて15分焼く

  8. 8

    冷めたらお皿にもって完成!!

  9. 9

    ちなみに、ホットケーキミックス200にココア10入れるとココア味のパウンドケーキになります

  10. 10

    ホットケーキミックス180、190くらいしかない!という場合もその量で大丈夫です!150でもおいしくできました

コツ・ポイント

材料を準備したら先に予熱をしておくと時短になります。チョコチップやクルミなど好きなだけ入れてもおいしくできるかと思います。オーブンが家にない方はトースターでもできます。
クッキングシートがこげやすいので型から出ないようにカットすると良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにちろ
みにちろ @cook_40313521
に公開
2児の母、自宅でらくらく簡単ごはん作り*°♡ つくれぽありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬見てます!!
もっと読む

似たレシピ