HBで簡単香ばしいフワフワくるみパン

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

香ばしい、くるみパンを作っちゃおう♬
フワフワパンに、カリッとくるみの歯応えが最高♡
このレシピの生い立ち
くるみが安く手に入ったので、ホームベーカリーで作りやすいレシピを考えました♬
くるみ混ぜる用の分量を、30gを→30g〜40gに変更しました。2021.2.6

HBで簡単香ばしいフワフワくるみパン

香ばしい、くるみパンを作っちゃおう♬
フワフワパンに、カリッとくるみの歯応えが最高♡
このレシピの生い立ち
くるみが安く手に入ったので、ホームベーカリーで作りやすいレシピを考えました♬
くるみ混ぜる用の分量を、30gを→30g〜40gに変更しました。2021.2.6

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ●パン生地●
  2. 強力粉 250g
  3. 砂糖 25g
  4. 100g(110cc)
  5. 牛乳 70g(80cc)
  6. バター【マーガリン 20g
  7. 5g
  8. ドライイースト 4g
  9. くるみ【混ぜる用】 30g〜40g
  10. ●飾り●
  11. 後乗せくるみ【形が綺麗なもの】 8個
  12. 溶き卵 1個分

作り方

  1. 1

    混ぜる用くるみを刻みます。
    後乗せ用と一緒に、全てのくるみをローストします。トースターで120℃、5分。焦げないよう注意

  2. 2

    ホームベーカリーに●パン生地●材料をセットし、1次発酵まで済ませます。
    刻んだくるみは、具入れブザーのタイミングで投入!

  3. 3

    台に打ち粉をし、生地を取り出しガス抜きをします。

  4. 4

    8等分し、丸めてラップをしベンチタイムをとります。15分。【1個、62g】

  5. 5

    生地を丸め直し、軽く潰します。スケッパーなどで、5カ所切れ目を入れます。

  6. 6

    2次発酵します。35℃で30分。

  7. 7

    オーブンを180℃で温めます。溶き卵を塗り、後乗せ用のくるみを乗せ、グッとめり込むように、押さえてください。

  8. 8

    180℃で18分焼き出来上がりです。

  9. 9

    失敗例です!
    パンを焼く前に、くるみを押さえなかったら、デベソになっちゃいましたσ^_^;

コツ・ポイント

くるみをローストすることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ