大葉 ☆ キャベツ ☆ 簡単 つくね

クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271

低糖質 おかず 鶏むね肉のひき肉 ひじきを使ったつくねです。ダイエット中の方やお子さまにも!簡単なのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
もともと大葉のつくねを作っていましたが、大葉が苦手な人もいるので、キャベツを代用して作ってみました。お弁当のおかずや、週末の作りおきにもおすすめです。

大葉 ☆ キャベツ ☆ 簡単 つくね

低糖質 おかず 鶏むね肉のひき肉 ひじきを使ったつくねです。ダイエット中の方やお子さまにも!簡単なのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
もともと大葉のつくねを作っていましたが、大葉が苦手な人もいるので、キャベツを代用して作ってみました。お弁当のおかずや、週末の作りおきにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. ねぎ 10センチ
  3. 乾燥芽ひじき 小さじ1
  4. すりおろししょうが 小さじ1/2
  5. 味噌 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. とき卵 1/2個分
  8. 大さじ1
  9. 大葉 5枚
  10. キャベツ 2枚程度

作り方

  1. 1

    キャベツの葉を大葉の大きさにあわせてちぎり、ラップでくるみレンジで600W1分程度あたためます。

  2. 2

    鶏ひき肉にみじん切りしたねぎ、味噌、とき卵、片栗粉を混ぜます。

  3. 3

    水で30分もどした乾燥芽ひじき、すりおろししょうがも混ぜます。

  4. 4

    大葉とキャベツにできた肉ダネを挟み、手で形成します。

  5. 5

    フライパンに油をしき、中火で両方の面を片面3分ずつ焼いたら完成です。

コツ・ポイント

肉ダネをつくるとき、味噌や片栗粉はだまにならないようしっかり混ぜてください。焦げ付きが気になる場合、おろししょうがの汁だけを入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271
に公開
主婦であり、一児の母です。家族のため身体を気遣ったレシピを考えています。とはいえ、料理は毎日作るものなので、できるだけ簡単でおいしく作りたいものです。すこしずつ、我が家のレシピを公開して参りたいと思います。ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ