ティラミス風★アイスケーキ

クリームチーズと生クリームで簡単ティラミス風アイスケーキ♪とけてくるとふわふわ、食感の変化も楽しめて濃厚で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを1キロで買うので、消費に作りました^^アイスなので冷凍すればある程度日持ちするし、と思って・・
おいしくできたので、レシピにしました。
ティラミス風★アイスケーキ
クリームチーズと生クリームで簡単ティラミス風アイスケーキ♪とけてくるとふわふわ、食感の変化も楽しめて濃厚で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを1キロで買うので、消費に作りました^^アイスなので冷凍すればある程度日持ちするし、と思って・・
おいしくできたので、レシピにしました。
作り方
- 1
型に薄く油を塗り クッキングシートを張り付ける。アイスを取り出し易くする為、シートが両サイド型から長めに出るようにする。
- 2
オレオはクリームを取り除く。クリームは後で使うのでとっておく。
胡桃を粗みじん切りにする。 - 3
クリームチーズはレンジで様子見しながら練りやすい硬さに柔らかくする。上白糖を加えてよく混ぜ合わせておく。
- 4
インスタントコーヒーを熱湯でよくとかし、オレオを両面に浸らせる。
- 5
オレオを、ラップを敷いた上に置いてコーヒー液を浸透させておく。
- 6
生クリーム、上白糖、オレオのクリーム、ラム酒、バニラオイルを合わせ、9分立てにホイップし、クリームチーズを加え混ぜる。
- 7
ミキサーの低速かホイッパーで、綺麗に混ざり合ったらOK。
- 8
型に7の生地の3分の1を入れ、オレオの半分を乗せる。
また3分の1の生地を乗せ、残りのオレオを乗せる。 - 9
残りの生地を乗せ、胡桃を乗せる。
- 10
アルミホイルできっちり蓋をして、冷凍庫で凍らせる。
私は一晩凍らせました。 - 11
凍ったら、純ココアパウダーを茶こしでふりかける。
- 12
型から取り出し、カットして食べる♪
- 13
包丁で簡単に切れます。
- 14
保存は、アルミホイルで包んでから冷凍庫。
アルミホイルは冷凍庫の匂い移りを防げるのでお勧めです。 - 15
とってもクリーミーで濃厚。胡桃がいい感じ^^ラム酒が効いてて大人味♡甘みもしっかりしてるので好みで加減してもいいかも。
- 16
コツ・ポイント
簡単でコツいらない・・・
しいて言えば、生クリームとクリームチーズを合わせる時に、ミキサーの低速でササっと混ぜ、混ざり切ったらすぐに混ぜるのをやめる。
この形にしたくてパウンド型しましたが 好きな容器で大丈夫です。冷凍オッケーなもので♪
似たレシピ
-
-
オレオと胡桃とラムレーズンのアイスケーキ オレオと胡桃とラムレーズンのアイスケーキ
超簡単なただ混ぜるだけの焼かないケーキ?アイス?なデザート♪アイスクリームより手間かからず、リッチなデザート♪ REANO〜☆ -
-
-
混ぜるだけ簡単クリームチーズアイスケーキ 混ぜるだけ簡単クリームチーズアイスケーキ
冷凍庫から出したてはまるでアイス!少し柔らかくなるとレアチーズケーキ風味に!クリームチーズのさっぱりとしたアイスケーキ! ゆえり♡♡ -
-
-
【 パキチョコ×コーヒーアイスケーキ 〗 【 パキチョコ×コーヒーアイスケーキ 〗
コーヒー香るアイスにパキパキのチョコを挟んで、上からもチョコをかけて、ミックスナッツの食感が美味しいコーヒーアイスです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
プジン(練乳プリン)風♡濃厚アイスケーキ プジン(練乳プリン)風♡濃厚アイスケーキ
ブラジルの練乳を使ったプリン、プジンをアイスケーキにアレンジ♡まったりプリンアイスにほろ苦いカラメルがベストマッチ! とこきち
その他のレシピ