ティラミス風★アイスケーキ

れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508

クリームチーズと生クリームで簡単ティラミス風アイスケーキ♪とけてくるとふわふわ、食感の変化も楽しめて濃厚で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを1キロで買うので、消費に作りました^^アイスなので冷凍すればある程度日持ちするし、と思って・・
おいしくできたので、レシピにしました。

ティラミス風★アイスケーキ

クリームチーズと生クリームで簡単ティラミス風アイスケーキ♪とけてくるとふわふわ、食感の変化も楽しめて濃厚で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを1キロで買うので、消費に作りました^^アイスなので冷凍すればある程度日持ちするし、と思って・・
おいしくできたので、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×7~8センチパウンドケーキ1台分
  1. クリームチーズ 150g
  2. 上白糖(クリームチーズ用) 70g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 上白糖(生クリーム用) 20g
  5. ニラオイル 数滴
  6. オレオココアクッキー) 6枚
  7. ラム 10g(お好みで)
  8. インスタントコーヒー 8g
  9. 熱湯 20g
  10. 胡桃 30g
  11. 純ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    型に薄く油を塗り クッキングシートを張り付ける。アイスを取り出し易くする為、シートが両サイド型から長めに出るようにする。

  2. 2

    オレオはクリームを取り除く。クリームは後で使うのでとっておく。
    胡桃を粗みじん切りにする。

  3. 3

    クリームチーズはレンジで様子見しながら練りやすい硬さに柔らかくする。上白糖を加えてよく混ぜ合わせておく。

  4. 4

    インスタントコーヒーを熱湯でよくとかし、オレオを両面に浸らせる。

  5. 5

    オレオを、ラップを敷いた上に置いてコーヒー液を浸透させておく。

  6. 6

    生クリーム、上白糖、オレオのクリーム、ラム酒、バニラオイルを合わせ、9分立てにホイップし、クリームチーズを加え混ぜる。

  7. 7

    ミキサーの低速かホイッパーで、綺麗に混ざり合ったらOK。

  8. 8

    型に7の生地の3分の1を入れ、オレオの半分を乗せる。
    また3分の1の生地を乗せ、残りのオレオを乗せる。

  9. 9

    残りの生地を乗せ、胡桃を乗せる。

  10. 10

    アルミホイルできっちり蓋をして、冷凍庫で凍らせる。
    私は一晩凍らせました。

  11. 11

    凍ったら、純ココアパウダーを茶こしでふりかける。

  12. 12

    型から取り出し、カットして食べる♪

  13. 13

    包丁で簡単に切れます。

  14. 14

    保存は、アルミホイルで包んでから冷凍庫。
    アルミホイルは冷凍庫の匂い移りを防げるのでお勧めです。

  15. 15

    とってもクリーミーで濃厚。胡桃がいい感じ^^ラム酒が効いてて大人味♡甘みもしっかりしてるので好みで加減してもいいかも。

  16. 16

コツ・ポイント

簡単でコツいらない・・・
しいて言えば、生クリームとクリームチーズを合わせる時に、ミキサーの低速でササっと混ぜ、混ざり切ったらすぐに混ぜるのをやめる。
この形にしたくてパウンド型しましたが 好きな容器で大丈夫です。冷凍オッケーなもので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508
に公開
いつも素敵なつくれぽありがとうございます♡製菓衛生師 調理師 免許有り「クックパッド れっさーぱんだのカンタンほめらレシピ」レシピ本出版簡単低コストが好き♪レシピ見直しする事ありますブログhttp://ameblo.jp/lesser-panda-opk/インスタグラムhttps://instagram.com/lesserpandaopk/
もっと読む

似たレシピ