お助けもう1品に*ツナピーマン玉葱で簡単

★りなんち★ @cook_40252289
もう1品を作りたくて、冷蔵庫にある物で作りました。
このレシピの生い立ち
もう1品を野菜で作りたくて、作ってみました。
お助けもう1品に*ツナピーマン玉葱で簡単
もう1品を作りたくて、冷蔵庫にある物で作りました。
このレシピの生い立ち
もう1品を野菜で作りたくて、作ってみました。
作り方
- 1
ピーマンは、タネを取り、細切り、玉葱も、薄切りにします。
- 2
油で、玉葱を炒めます。
- 3
玉葱がしんなりしてきたら、ピーマンを入れて、さらに炒めます。
- 4
ピーマンが、しんなりしてきたら火を止めます。
- 5
熱いうちにそのままお皿に入れ、ツナの油を切り、ピーマン玉葱の上に乗せ混ぜ合わせます。
- 6
鶏ガラスープ粉末をかけて、さらに混ぜ、盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
炒めるだけで、簡単なので、特にはないです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単にもう1品!ツナにんじんピーマン 簡単にもう1品!ツナにんじんピーマン
常備しているツナ缶を使った、にんじんとピーマン救済レシピ!ツナ缶は油ごと使うので経済的です!笑野菜をたっぷり食べられるので気に入っています🙂メインにボリュームが無い時に重宝しますよ♪ カニザベス🦀
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20632862