レンジで簡単!かぼちゃの煮物

○おまめ○
○おまめ○ @cook_40322927

レンジなのにホクホク!味も染みてる!煮崩れなしのかぼちゃの煮物!
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃの煮物をレンジで簡単に作りたいと思ったから☺️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ◎砂糖 小さじ4(12g)
  2. かぼちゃ 1/4(400gくらい)
  3. ◎みりん 小さじ4(24g)
  4. ◎醤油 大さじ1(18g)
  5. ◎水 100cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃを軽く洗い、タネを取って(スプーンで取ると楽◎)一口大に切っておく。

  2. 2

    耐熱容器に◎の調味料を合わせ入れ、切ったかぼちゃを入れる。

  3. 3

    ラップをふんわりかけ、(タッパーなら蓋をずらして)600Wのレンジで約10分加熱する。

  4. 4

    調味料がかぼちゃにいきわたるように軽く混ぜたら完成〜!

  5. 5

    出来立てももちろん美味しいけど、冷める時に味が染み込むので私はちょっと我慢して食べます笑

コツ・ポイント

耐熱容器に入れるときにかぼちゃの皮の部分を下にして入れてね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

○おまめ○
○おまめ○ @cook_40322927
に公開
食べるのも作るのも大好き★気が付けば常に食べ物のことを考えている管理栄養士です…。キッチンに立ってる時が1番楽しい! レシピはどなたでも作りやすいようになるべく大さじ、小さじの表記とグラムの表記にしています♪
もっと読む

似たレシピ