某チェーン店の玉野菜スープ再現中

umikori
umikori @cook_40274874

某チェーン店の玉野菜スープが大好きで、再現しようと思って作り始めた
けど!途中いいとこまでいったのになんだか違う味に
このレシピの生い立ち
再現しようと思い立ったから

某チェーン店の玉野菜スープ再現中

某チェーン店の玉野菜スープが大好きで、再現しようと思って作り始めた
けど!途中いいとこまでいったのになんだか違う味に
このレシピの生い立ち
再現しようと思い立ったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多め3人分
  1. ニラもやし(人参キャベツ入り) 1袋
  2. 小松菜 1まとまり(株??)
  3. しいたけ 小2つ
  4. ひとつまみ
  5. 600ml
  6. こしょう 少々
  7. ブラックペッパー 気持ち多め
  8. 味覇ペースト(チューブ) 10cm
  9. 香味ペースト 3cm
  10. オイスターソース 小さじ1くらい
  11. 鶏がらスープの素 小さじ1くらい
  12. 長ネギ 3cm
  13. 2つ
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    小松菜洗って2cm幅に切っておく

  2. 2

    しいたけはキッチンペーパーで拭いて切っておく

  3. 3

    好みで卵溶いておく(私はズボラだからとかずに最後に割入れて混ぜる)

  4. 4

    長ネギをみじんぎりにしておく

  5. 5

    お鍋にごま油大1くらい(適当でいいとおもう)入れて熱する。そこに長ネギのみじん切りを入れて香り立たせる

  6. 6

    お水いれて沸騰させる
    しいたけいれる

  7. 7

    味覇、香味ペースト、鶏がらスープの素、オイスターソース、塩胡椒して味を見てみる
    この後野菜と卵いれるから、濃いめで大丈夫

  8. 8

    にらもやし(袋に色々野菜入ってるやつ便利よね)を入れて、しゃきっとした歯ごたえ(少し固めの)になるまで茹でる

  9. 9

    小松菜いれて沸騰させる

  10. 10

    沸騰したところに卵を入れる
    私はここで卵を割ってお玉で適度に溶かす

コツ・ポイント

不完全レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umikori
umikori @cook_40274874
に公開
最近料理がすきお菓子作りがすき彼氏さんに喜んでもらえるようなごはん作り、お菓子作りをモットーに!!A型でズボラ
もっと読む

似たレシピ