保存版!至福のツナマヨおにぎり

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

ツナマヨおにぎりの決定版♫

このレシピの生い立ち
美味しいツナマヨが食べたくて色々な調味料で何度も何度も試作を重ね、このレシピに落ち着きました。

保存版!至福のツナマヨおにぎり

ツナマヨおにぎりの決定版♫

このレシピの生い立ち
美味しいツナマヨが食べたくて色々な調味料で何度も何度も試作を重ね、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小6個分
  1. ご飯 3膳分
  2. 海苔 適量
  3. 適量
  4. 【A】
  5. ツナ缶 1缶(70g)
  6. かつお粉 ひとつまみ
  7. マヨネーズ 35g
  8. 醤油 6滴
  9. はちみつ(砂糖でも可) 1-2g
  10. ケチャップ 3g

作り方

  1. 1

    ツナ缶(油漬け)の油をよく切ります。缶の蓋を使ってギューっと油を絞りだします。

  2. 2

    さらに2枚重ねたキッチンペーパーにツナを包みさらに油を切ります。
    少しボソボソになる感じです。

  3. 3

    油がしっかり切れたらお皿に移します。

  4. 4

    かつお節を耐熱容器に入れて電子レンジで20秒-30秒加熱します。

  5. 5

    パリパリに乾燥したかつお節を指ですり潰しながら粉々にしてかつお粉を作ります。

  6. 6

    3のツナにAをすべて入れよく混ぜ合わせます。

  7. 7

    ヘラでよく混ぜたらツナマヨの完成です。

  8. 8

    あとは7のツナマヨを具材にして、手に塩を付けて普通におにぎりを握ってください。

  9. 9

    海苔を巻いたら完成です!

コツ・ポイント

自作のかつお粉とツナの油切り、ツナとマヨの割合がポイントです。
・市販のかつお粉もありますが、簡単なのでぜひかつお節から作ってください。風味が違います!
・ツナの油はしっかり切ってください。
・ツナ1にマヨネーズ0.5-0.6が絶妙です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
定番料理からちょっと変わった料理まで、おうちでできる美味しいレシピをお届けします。 ぜひお試しください(^^)
もっと読む

似たレシピ