まるごと!にんじんの洋風炊き込みご飯

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

にんじんが丸々一本入ってインパクト大!にんじんを切る手間もかからず簡単です!我が家の子供もパクパク食べてくれましたよ!
このレシピの生い立ち
子供たちが喜んで食べてくれる炊き込みご飯はないかなぁというところから作りました。
大好きなにんじんとコーンが入っているので、いつもの倍以上食べてくれました!

まるごと!にんじんの洋風炊き込みご飯

にんじんが丸々一本入ってインパクト大!にんじんを切る手間もかからず簡単です!我が家の子供もパクパク食べてくれましたよ!
このレシピの生い立ち
子供たちが喜んで食べてくれる炊き込みご飯はないかなぁというところから作りました。
大好きなにんじんとコーンが入っているので、いつもの倍以上食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. (洗、浸水する) 2合
  2. 2合分
  3. にんじん(ヘタを切り、皮をむく) 1本
  4. ホールコーン缶(汁をきる) 1缶(固形155g)
  5. コンソメ(固形) 1個
  6. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器にバター以外の材料を入れて通常モードで炊飯する。

  2. 2

    ご飯が炊けたら、にんじんを崩しながら混ぜ、仕上げにバターも加えて混ぜる。

コツ・ポイント

●にんじんは皮付きでもOKですが、皮をむいたほうが口当たりが良いかもしれません。

●にんじんの炊き込みご飯の他におかずを食べる前提の味付け(塩分)になっているので、炊き込みご飯だけで召しあがる場合は塩をプラスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ