ツナとゆで卵のご飯★フィッシュライス

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

生クリーム使用のツナ缶とゆで卵のご飯。
材料を入れ混ぜて炊くだけです。
このレシピの生い立ち
ツナとゆで卵が好きでご飯でも食べたくて。
ずっと昔から作っています。

ツナとゆで卵のご飯★フィッシュライス

生クリーム使用のツナ缶とゆで卵のご飯。
材料を入れ混ぜて炊くだけです。
このレシピの生い立ち
ツナとゆで卵が好きでご飯でも食べたくて。
ずっと昔から作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1カップ
  2. ブイヨン/コンソメ 200ml
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. レモン 大さじ1
  5. ツナ缶詰 油を切ったもの 1缶/155g
  6. 生クリーム 100ml
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 卵(L) 1個
  9. バター(無塩使用) 小さじ1
  10. セリのみじん切り あれば 少々

作り方

  1. 1

    お米を洗いざるにあげる。
    玉ねぎを微塵切にする。卵を固ゆでにし、水に漬け皮をむき微塵切にする。ツナ缶の油/水分を切る。

  2. 2

    米、玉ねぎ、ツナ缶、レモン汁、ブイヨン、ゆで卵、生クリームを入れて鍋か炊飯器で炊く。鍋は最初強火沸騰したら中~弱火で。

  3. 3

    味見して塩胡椒し、バターを加え蒸らす。混ぜて盛り付け。お好みでパセリの微塵切を散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

鍋で炊くときは焦がさないように、吹きこぼれない様に火加減に気を付けてください。鍋の場合はお米が炊けてから生クリームを追加してもOKですが火は通して下さい。
お米は水分の少ないものを使ってます。
日本米なら少しブイヨンを減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ