ライスチョコ
懐かしい駄菓子です。
このレシピの生い立ち
バレンタインのチョコが残っていたので子供の頃食べたライスチョコが食べたくなって作りました。
作り方
- 1
ミルクチョコレートを包丁で細かく刻む。
- 2
鍋に生クリームを入れて火にかけて沸騰してきたら火からおろす。
- 3
生クリームが温かいうちに刻んだチョコを入れてよく混ぜる。
- 4
チョコレートが溶けたら米のお菓子を入れて混ぜる。
- 5
クッキングシートを敷いたバットに流し入れ、冷蔵庫で3時間位冷やし固める。
- 6
クッキングシートを外し好みの大きさにカットして出来上がりです。
コツ・ポイント
チョコをよく溶かすことです。
ドライフルーツ入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
チョコリボンデコレーション ミニ&エコ② チョコリボンデコレーション ミニ&エコ②
ミニバージョンです。チョコやミニケーキをかわいくデコ★お菓子の袋などで、ローコスト!バレンタインにも☆muuchan!
-
-
チョコレートソーセージでバレンタイン☆ チョコレートソーセージでバレンタイン☆
チョコと生クリームに、アーモンドやクッキーなど好きなお菓子をいれて作るとおいしいチョコレートソーセージの出来上がり☆ ぽこりぃた -
簡単!材料3つ♪チョコレートケーキ 簡単!材料3つ♪チョコレートケーキ
バレンタインデーにいかがですか?市販のチョコレート菓子を使って可愛いチョコレートケーキを作りました♥5分で完成! アトリエ沙羅 -
-
-
チョコリボンデコレーション ミニ&エコ④ チョコリボンデコレーション ミニ&エコ④
一番簡単!チョコやミニケーキをかわいく★お菓子の袋などで、ローコストにエコなデコ!バレンタインにも☆muuchan!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20656298