米粉でしゅわしゅわ台湾カステラ

福井食堂
福井食堂 @cook_40326834

しゅわしゅわでふるふるの台湾カステラを米粉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーダイエット中に米粉を使ったケーキが作れないか考えました。
メレンゲでかさまししているので満足感もあります。

米粉でしゅわしゅわ台湾カステラ

しゅわしゅわでふるふるの台湾カステラを米粉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーダイエット中に米粉を使ったケーキが作れないか考えました。
メレンゲでかさまししているので満足感もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(パウンドケーキ型1本分)
  1. 2個
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 牛乳 小さじ4杯
  4. 米粉 30g
  5. 砂糖 小さじ4杯
  6. サラダ油 小さじ2杯
  7. レモン 適量

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫で10分ほど冷やしておきます。

  2. 2

    卵黄、佐藤半分(小さじ2杯)、ふるいにかけた米粉、ベーキングパウダー、牛乳、サラダ油をよく混ぜます。

  3. 3

    ハンドミキサーで冷やした卵白を混ぜ、白っぽくなってきたら残り半分の砂糖小さじ2杯とレモン汁を加えメレンゲ状にします。

  4. 4

    ②に③のメレンゲを3回くらいに分けて加え、混ぜ合わせます。

  5. 5

    生地をパウンドケーキ型やスポンジケーキ型に入れていきます。

  6. 6

    150度に米津したオーブンで計30分焼きます。このとき型を2センチほど張った水の上に。

  7. 7

    始め15分焼いたらそこから5分起きくらいに一旦オーブンを開けて数秒空気を入れ替えてという作業を挟みます。

  8. 8

    しゅわしゅわ台湾カステラの完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福井食堂
福井食堂 @cook_40326834
に公開

似たレシピ