簡単ひじき煮☆オススメの食べ方は…
ひじき美味しいですよね♪短時間で簡単にできるレシピ
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるレシピを真似て(^^)♪
作り方
- 1
ひじきをボウルに入れ電気ポットで沸かしたお湯に浸してもどす(5分程)
☆人参、あげを薄めに切っておく(火が通りやすく) - 2
ひじきが適度に柔らかく膨らんだら、ざるにあげて水ですすぐ。
- 3
水をよく切ってからフライパンに油をひいてひじきを炒める。水気がなくなったら、人参&あげも入れて更に炒める。
- 4
●の調味料をお椀などに全て入れ混ぜ合わせておく。火が通ったら●の調味料をまわし入れて落し蓋をして煮る。
- 5
水分がなくなって味が染みていれば完成♪少し寝かせた方が味が濃くなって美味!すぐ食べたくて濃いめが好きなら調味料で調節!
- 6
♡オススメの食べ方は…♡
私の実家で昔からの定番!よく驚かれますがマヨネーズをかけます。ご飯の上に乗せてひじきマヨ丼も♪
コツ・ポイント
ひじきマヨ本当に美味しいので試してみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20666612