色鮮やかなラムのMILK混ぜご飯 乳和食

別海町上西春別中2年
別海町上西春別中2年 @cook_40328240

ラム肉を使った簡単な炊き込みご飯です。
色鮮やかでホエイを使っているので塩分控えめになっています。
このレシピの生い立ち
別海町の牛乳を使って、北海道ならではのラム肉を使って炊き込みご飯を作ってみようと思ったからです。

色鮮やかなラムのMILK混ぜご飯 乳和食

ラム肉を使った簡単な炊き込みご飯です。
色鮮やかでホエイを使っているので塩分控えめになっています。
このレシピの生い立ち
別海町の牛乳を使って、北海道ならではのラム肉を使って炊き込みご飯を作ってみようと思ったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. ラム 150g
  3. 人参 4分の1
  4. 干し椎茸 半分
  5. ごぼう 8分の1
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. 枝豆 少量
  8. パプリカ(黄色) 半分
  9. 牛乳 約400㎖
  10. 米酢 大さじ2
  11. 100㎖
  12. カッテージチーズ 50g
  13. ジンギスカンたれ  大さじ3
  14. 大さじ1
  15. りんご 4ぶんの1

作り方

  1. 1

    ホエイとカッテージを作る
    鍋に牛乳をれて湯気が出てきたら、米酢を全体に入れる。

  2. 2

    火を止めて2分置き木べらで3~5回混ぜる。そうするとホエイが出てくる。
    ※混ぜすぎに注意

  3. 3

    人肌になるまで冷まし、ザルにクッキングペーパーを敷いてボウルの上に置き、2を流す。
    ホエイとカッテージチーズに分ける。

  4. 4

    ホエイは炊飯用200㎖、漬け込みたれ用大さじ2、残りをホエイめんつゆ用に分けておく

  5. 5

    ラム肉を3㎝のぶつ切りにする。

  6. 6

    ジンギスカンたれと漬け込み用ホエイを混ぜ、りんごをすって一緒に混ぜる。

  7. 7

    めんつゆ用のホエイとめんつゆを混ぜ、ホエイめんつゆを作る。

  8. 8

    ぶつ切りにしたラム肉をホエイジンギスカンたれに1時間以上、できれば前日に漬ける。

  9. 9

    野菜を切る
    人参とごぼうは千切り
    椎茸 薄切り
    パプリカ 薄切り

  10. 10

    炊飯ジャーに米、ホエイめんつ、ホエイ、水、野菜
    の順で入れる。

  11. 11

    ジンギスカンだれで漬け込んだラム肉とパプリカとカッテージチーズを炒める。

  12. 12

    炒めた時に出る汁をざるに入れてきる。

  13. 13

    炊き終わったご飯に炒めたラム肉とパプリカと枝豆を混ぜる。
    完成

コツ・ポイント

ジンギスカンたれとホエイを混ぜているので、塩分控えめです。
枝豆、パプリカ、人参を入れているので色鮮やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
別海町上西春別中2年
に公開

似たレシピ