低糖質オヤツ☆ブラウニー風プロテインバー

*ゆう*1123
*ゆう*1123 @cook_40321716

ホエイプロテインとオートミールを使った低糖質なブラウニー風プロテインバーです。低糖質だけど濃厚〜♪美味し過ぎるかもw
このレシピの生い立ち
口寂しくなった時や、小腹が空いた時にチョコっとつまめる低糖質な体にも優しいオヤツが作りたくて^ ^作り方2の工程は省いても良いですが、これをするのとしないのとでは数日後の食感が変わってきます(ラカントがシャリシャリしにくいです)

低糖質オヤツ☆ブラウニー風プロテインバー

ホエイプロテインとオートミールを使った低糖質なブラウニー風プロテインバーです。低糖質だけど濃厚〜♪美味し過ぎるかもw
このレシピの生い立ち
口寂しくなった時や、小腹が空いた時にチョコっとつまめる低糖質な体にも優しいオヤツが作りたくて^ ^作り方2の工程は省いても良いですが、これをするのとしないのとでは数日後の食感が変わってきます(ラカントがシャリシャリしにくいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

630mlのタッパー1個分
  1. ホエイプロテイン(プレーン) 30g
  2. オートミール 30g
  3. ココアパウダー 30g
  4. サイリウム 小さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. ◎ラカント 50g
  7. 豆乳 100cc
  8. お好きなオイル(オリーブオイル使用) 大さじ1
  9. ニラエッセンスかバニラオイル 2〜3滴
  10. ミックスナッツ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    ミックスナッツを軽くローストして綿棒などで粗めに砕いておく

  2. 2

    ◎を耐熱容器に入れ600Wのレンジで1分加熱し、シッカリ混ぜてラカントを溶かす

  3. 3

    ボウルに材料を上から順に入れて混ぜる

  4. 4

    クッキングシートを敷いたレンジ対応のタッパーに3を流し入れ、容器をトントンと台に落とし空気を抜く

  5. 5

    フワッとラップをかけて600Wのレンジで2分半〜3分加熱。竹串を刺して水分の多いベチャッとした生地がついてこなければOK

  6. 6

    ラップをしたまま粗熱が取れるまで放置し、冷蔵庫で2時間ほど冷やしたらお好きな大きさにカットして完成☆保存は冷蔵庫で

  7. 7

    miya_miya_さんが作ってくださいました☆食べてニッコリしていただけてたら嬉しいです(灬´ω`灬)

コツ・ポイント

お使いのレンジによって加熱時間を調節してください。加熱しすぎるとぽそぽそになります^^;それと…カカオパウダーでも作ってみましたが、風味や食感が変わってしまうのでココアパウダーで作るのがオススメ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ゆう*1123
*ゆう*1123 @cook_40321716
に公開
みなさんのレシピでいつも美味しく楽しく暮らさせてもらってます。感謝〜✨凄くマイペースですが自己満レシピもupしてます☆
もっと読む

似たレシピ