お花見に♡缶ジュース風おにぎり・海苔巻き

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

ピクニックやお花見に映える!簡単かわいい♡海苔巻きを缶ドリンクみたいにアレンジ。シールやラベルを貼るとより可愛い⭐︎
このレシピの生い立ち
あたたかくなってきたので、ピクニックやお花見にもっていけるかわいいおにぎりや海苔巻きのアレンジを考えてみました。

お花見に♡缶ジュース風おにぎり・海苔巻き

ピクニックやお花見に映える!簡単かわいい♡海苔巻きを缶ドリンクみたいにアレンジ。シールやラベルを貼るとより可愛い⭐︎
このレシピの生い立ち
あたたかくなってきたので、ピクニックやお花見にもっていけるかわいいおにぎりや海苔巻きのアレンジを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 海苔 一枚〜二枚
  2. スライスチーズ 一枚〜二枚
  3. ごはん 200g程度
  4. お好きな具 適量

作り方

  1. 1

    巻き簾(ない場合はラップ)に海苔をしき、半分の量のごはんを広げ、具を乗せたら、上を2〜3センチ残して海苔をカットする。

  2. 2

    巻き簾ごと折り畳むようにして、ぎゅっと巻き、形を整える。

  3. 3

    巻き簾を広げ、中心で半分にカットする。
    残りのごはんと海苔でもう一つ同様に作り、半分にカットする。(4本できる)

  4. 4

    ③でつくった海苔巻きの断面の大きさにあわせてチーズを丸くカットする。

  5. 5

    カットしたチーズをそれぞれ海苔巻きの断面にのせる。

  6. 6

    さらに余った海苔とチーズをカットして貼り付け、空き缶風に!

  7. 7

    ラップで包み、ラベルやシールを貼り付けたらよりかわいいです♡

  8. 8

    2022.4.28クックパッドニュース掲載ありがとうございます♡

コツ・ポイント

海苔の大きさや海苔巻きの太さに合わせて、ごはんやチーズの量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ