簡単♡大葉とカニカマのチーズ春巻き

emyo
emyo @emyo

まな板も包丁も不要!ズボラで簡単♡だけど美味しい組み合わせ♪おつまみやお弁当にも^^揚げたてサクサクは格別です♪
このレシピの生い立ち
家に残ってた春巻きの皮と具材で作ったところ美味しかったので改良してレシピにしました。

簡単♡大葉とカニカマのチーズ春巻き

まな板も包丁も不要!ズボラで簡単♡だけど美味しい組み合わせ♪おつまみやお弁当にも^^揚げたてサクサクは格別です♪
このレシピの生い立ち
家に残ってた春巻きの皮と具材で作ったところ美味しかったので改良してレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮(小) 10枚
  2. 大葉 10枚
  3. サラダフレーク 120g
  4. とろけるチーズ 100g
  5. マヨネーズ 30g
  6. ブラックペッパー 適量
  7. 小麦粉 小さじ2
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    今回はこちらのカニカマを使いました。

  2. 2

    かまぼこを手で割いてボウルに入れる。

  3. 3

    とろけるチーズ、マヨネーズ、ブラックペッパーを加えよく混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を同量の水で溶き、水溶き小麦粉を作る。

  5. 5

    春巻きの皮の中央に青じそを裏返してのせる。

  6. 6

    手前に具材をのせる。具1個あたり約25gが目安です。

  7. 7

    手前から奥に向かって巻き、両端を中央に向かい折りたたむ。綴じ目に水溶き小麦粉をつけ糊付けし、巻きとめる。

  8. 8

    10本同様に全て巻く。

  9. 9

    フライパンに多めの油を敷き、両面きつね色になるまで揚げる。

  10. 10

    全てきつね色になれば完成です。

コツ・ポイント

具材は火が通りやすいものばかりなので、皮がきつね色になれば取り出して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emyo
emyo @emyo
に公開
お立ち寄りありがとうございます。旦那さんと8歳長男・5歳長女の4人暮らし。フルタイムで働くワーママです。簡単・時短レシピ中心ですが、家族が喜ぶおうちごはんを心がけています。レシピは随時見直しておりますので、お手数ですがご確認お願いします。*・クックパッドアンバサダー2023https://www.instagram.com/emyo22/
もっと読む

似たレシピ