きゅうりとみつばの梅海苔和え♪

✿桜咲✿ @cook_40323849
きゅうりとみつばがさっぱりと食べられる、春のお味の和えものです。
梅干しと海苔とごま油の香りで食欲が進みます(*^^*)
このレシピの生い立ち
みつばを使い切りたくて、冷蔵庫にあったもので和えてみました。
きゅうりとみつばの梅海苔和え♪
きゅうりとみつばがさっぱりと食べられる、春のお味の和えものです。
梅干しと海苔とごま油の香りで食欲が進みます(*^^*)
このレシピの生い立ち
みつばを使い切りたくて、冷蔵庫にあったもので和えてみました。
作り方
- 1
洗ったきゅうりの両端を落とし、塩小さじ1/2(分量外)をまぶし板ずりする。
- 2
塩を洗い流し、縦半割りにしたものを5mm幅くらいの斜め切りにする。
- 3
洗ったみつばを5cmくらいの長さに切る。
- 4
梅干しは種を抜き小さくちぎる。
海苔は揉んで小さくちぎる。
(香りが良くなる。) - 5
全ての材料をボウルに入れ、ざっくりと混ぜる。
- 6
器に盛り、完成。
- 7
↓以下お礼コメです↓
- 8
おかげ様で話題入りできました〜♪
作ってくださった皆様、本当にありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ - 9
かつぞうさん、こんばんは〜(*ˊᵕˋ*)
コメ嬉しすぎます…!!
何度も作ってくださりありがとうございます♡
梅・海苔 - 10
多め良いですね〜♫
私もどっさり入れちゃいます(笑)
食卓と食卓の繋がりを感じる素敵なつくれぽ感謝です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
コツ・ポイント
甘くない梅干しを使う場合は、はちみつをほんの少し入れると美味しいです。
似たレシピ
-
-
食欲そそる♡小松菜の梅海苔ナムル 食欲そそる♡小松菜の梅海苔ナムル
小松菜を梅干しと焼き海苔で和えました♡梅干しの酸味ににんにくやごま油の香りで食欲そそる美味しさ。焼き海苔が良いアクセントになっています♫作り置きやお弁当、ちょっとしたおつまみにもおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
三つ葉とささみの梅海苔風味なおひたし。 三つ葉とささみの梅海苔風味なおひたし。
三つ葉のほろ苦さと、梅のさっぱりさ、海苔の香りとうまみが、絶妙にマッチ♪みりん多めで、ちょい甘めのおひたしだよ♪decopi
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673901