おにぎり。梅系のおにぎりのもとで。

ようすいとたみお
ようすいとたみお @cook_40308560

小さなお子様や食の細い方におむすびは気分が変わり食べやすいかもしれません。お試し頂けたら幸いです。
このレシピの生い立ち
味付きのお米じゃないと食べれない日もあるのです。

おにぎり。梅系のおにぎりのもとで。

小さなお子様や食の細い方におむすびは気分が変わり食べやすいかもしれません。お試し頂けたら幸いです。
このレシピの生い立ち
味付きのお米じゃないと食べれない日もあるのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1合
  2. おむすびのもと お好みを大匙1〜

作り方

  1. 1

    ご飯を炊きます。1合にしました。お茶碗2膳分です。忙しい方は冷凍ご飯やチンするご飯で良いかと思います。

  2. 2

    お好みのおむすびのもとをふり入れて混ぜます。ズボラな私はお釜にダイレクトです。杓文字で混ぜています。

  3. 3

    ご飯がアツアツなうちに握るのが正しいのでしょうけれど私は生温く冷ましてから握っています。ラップを使う事が多いです。

コツ・ポイント

特にないんです。不器用な私は100円ショップのおにぎりの型も使います。面倒な時はお団子みたいに丸くして家人の笑顔を頂いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようすいとたみお
に公開
皆様何時もありがとうございます。フォロワーさん、ありがとうございました。では、さようなら。
もっと読む

似たレシピ