さしみこんにゃくの海鮮サラダ

上野屋♪女子会♪
上野屋♪女子会♪ @uenoya

三重の海産物と山生まれのさしみこんにゃくでわさびの効いたサラダを。海藻のミネラルとこんにゃくパワーで免疫力を高めます♪ 
このレシピの生い立ち
清流が育んださしみこんにゃくと、豊かな海が育んだ海産物のマリアージュを考え抜いたサラダです。三重県の豊かな海の香りを感じてください。

レシピ作成協力:前川料理教室

さしみこんにゃくの海鮮サラダ

三重の海産物と山生まれのさしみこんにゃくでわさびの効いたサラダを。海藻のミネラルとこんにゃくパワーで免疫力を高めます♪ 
このレシピの生い立ち
清流が育んださしみこんにゃくと、豊かな海が育んだ海産物のマリアージュを考え抜いたサラダです。三重県の豊かな海の香りを感じてください。

レシピ作成協力:前川料理教室

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山の清水が育んださっぱりおいしいさしみこんにゃく あおさ 1/2枚
  2. 塩蔵わかめ(戻して) 60g
  3. 新玉ねぎ 50g
  4. ちくわ 1本
  5. えび 4尾
  6. 貝類(ホタテ貝柱、青柳など) 適宜
  7. わさびドレッシング
  8. 練りわさび 小さじ⅓
  9. 薄口醬油 大さじ1
  10. 米酢 大さじ2
  11. オリーブ 大さじ1½

作り方

  1. 1

    このレシピで使うさしみこんにゃくのあおさ味です。袋から出して水洗いしてぬめりをとります

  2. 2

    さしみこんにゃくは1枚を4つに切り、さらに厚みを半分に切る

  3. 3

    ②のさしみこんにゃくを薄切りにする

  4. 4

    塩蔵わかめは水につけて戻してから食べやすい大きさに切り、熱湯にさっと通して冷水に取り、水気をきる

  5. 5

    玉ねぎは横に薄切りにし、水にさらしてから水気をきる。ちくわは縦半分に切ってから斜め薄切りにする

  6. 6

    えびは背わたを除いて塩と酒を少し加えた熱湯で色よく茹で、殻をむいて2枚にそぐ。貝類は食べやすく切る

  7. 7

    わさびドレッシングを作る。

    材料をボールで混ぜ合わせる

  8. 8

    ③~⑦の材料を和え、各自の器に盛りつける

  9. 9

    「志摩の里海 完熟天然あかもく さしみこんにゃく」を使っても美味しく作れます 

コツ・ポイント

さしみこんにゃくは湯がかずそのまま食べられます。水洗いをして表面のとろみを落としてください。

ドレッシングが絡みやすいように薄切りにするのがポイントです。

海藻サラダミックスを使ってもできます。
いろいろな海産物でお楽しみください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上野屋♪女子会♪
に公開
こんにゃくは買うのも使うのも食べるのも、ほとんど女性!でも製造したり商品を開発するのは男性。もっと使う人の立場に立った商品作りがしたい。買う人がわかりやすい商品にしたい。という思いでできたのが上野屋♪女子会♪です。三重県の山里飯高にあるこんにゃく屋 上野屋https://konnyaku.co.jp/の女性従業員がメンバーです。こんにゃくの良さが伝わるレシピから皆様との意見交換の場にしたいです!
もっと読む

似たレシピ