オートミールのチョコレートクランチバー

南半球のかっぱ
南半球のかっぱ @cook_40276444

オートミールでヘルシーに…と思ったら、チョコレートを多くしすぎて健康的ではなくなりましたが、いいスナックができました。
このレシピの生い立ち
実家で大量の板チョコを発見したので、作ってみました。
もはや、中身は何でも大丈夫です。
チョコレート使いすぎました。次は、もう少しヘルシーにチョコレートの量を減らそう。笑

オートミールのチョコレートクランチバー

オートミールでヘルシーに…と思ったら、チョコレートを多くしすぎて健康的ではなくなりましたが、いいスナックができました。
このレシピの生い立ち
実家で大量の板チョコを発見したので、作ってみました。
もはや、中身は何でも大丈夫です。
チョコレート使いすぎました。次は、もう少しヘルシーにチョコレートの量を減らそう。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロールドオートミール 100gくらい
  2. 板チョコ 200gくらい
  3. コーンフレーク 適量
  4. アーモンド 適量
  5. ドライフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎する。
    その間に、オートミールとアーモンドを軽く炒る。

  2. 2

    滑らかになったチョコレートの中にオートミール、アーモンド、ドライフルーツ、コーンフレークを入れて混ぜる。

  3. 3

    ラップを敷いたバットに平らに流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
    固まったら、好きな形に切って完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南半球のかっぱ
南半球のかっぱ @cook_40276444
に公開
東京生まれ東京育ち 南半球5年 コロナ帰国からの南半球へ返り咲き食べるのも育てるのも、アボカドが大好きです。成功した!と思っても、次に作るときにはレシピを忘れているので、備忘録も兼ねています。
もっと読む

似たレシピ