【お弁当】豚ピーオイスターソース炒め

ゆりぱせり @cook_40324214
オイスターソース炒めをお弁当用に簡単に。水を多めにしているので、とろみが一気につかずに慌てることがありません。
このレシピの生い立ち
お弁当作りに忙しい朝、「黄金色の卵焼き」を焼いた後の卵焼き器をさっと拭いてそのまま使います。合わせ調味料を先に作っておくことで、慌てず、いつでも安定した味になります。卵焼き器は、炒め、揚げ、焼く、意外に何にでも使えて便利です。
作り方
- 1
ピーマンをラップの上でキッチンバサミで斜めに細切りにして、そのまま包んでレンジで10秒くらいチンする。
- 2
オイスターソース、しょうゆ、酒、砂糖、水、黒胡椒を合わせておく。
- 3
豚肉に片栗粉を振りかけ軽くてまぶす。後でとろみの役割をするので、適当についていればいい感じ。
- 4
卵焼き器(フライパン)に油を入れて豚肉を広げて焼く。
- 5
豚肉の色が変わったら、ピーマンを加えて混ぜ合わせ、弱火にして合わせ調味料を入れて中火で炒め合わせる。
- 6
好みのとろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉に片栗粉を少しまぶすことで、柔らかさ、とろみ、つやになります。ムラがあっても大丈夫です。ピーマンをチンしておくと、炒め作業がスムーズになります。
似たレシピ
-
お弁当用☆豚のオイマヨしょうが炒め お弁当用☆豚のオイマヨしょうが炒め
豚肉と玉ねぎをマヨネーズで炒めて、オイスターソースと醤油やてんさい糖、生姜でごはんがススムおかずにしました。#お弁当 アイコ15 -
-
-
ふんわり卵&豚肉★オイスターソース炒め★ ふんわり卵&豚肉★オイスターソース炒め★
豚肉は柔らか~卵はふんわり★オイスターソースがポイントに効いた風味豊かな中華炒め!ご飯が進むレシピです❤ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20694852