手羽元と大根の煮物

進撃の光線 @cook_40099029
用意も少ないし簡単でおいしいです。
2人で夜と次の日のお昼でなくなります。
このレシピの生い立ち
分量覚えるのが苦手なのでなるべく覚えやすい量で作りました。醤油は50でもOK!
手羽元と大根の煮物
用意も少ないし簡単でおいしいです。
2人で夜と次の日のお昼でなくなります。
このレシピの生い立ち
分量覚えるのが苦手なのでなるべく覚えやすい量で作りました。醤油は50でもOK!
作り方
- 1
手羽元はフォークでプスプス刺しておく(食べる時骨から外れやすくなり、食べやすい)
- 2
大根を1.5cm〜2cmくらいの半月切り、卵を茹でておく
- 3
お鍋にごま油をひいて手羽元の色が変わるまで炒める
(写真では厚揚げ入れてます!具は煮物似合うものお好みで!) - 4
鍋に○を入れ火にかける。
煮立ったら丸めて伸ばしたアルミホイルで灰汁をとる - 5
大根、ゆで卵を入れて落し蓋をし、沸騰した状態で20〜30分煮る
- 6
色がしみしみになってたら落し蓋をしたまま10分以上放置(ここで更に味が染みます!)ここでほうれん草を入れても◎!
- 7
できあがり!
コツ・ポイント
落し蓋のまましばらく置く。
ほうれん草を入れる時は、温め直しのタイミングでもよきです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単美味しい!大根と手羽元の煮物 簡単美味しい!大根と手羽元の煮物
2023/11/19(日)の夕食に作りました寒い日はほっこり煮物がいいいよね♪簡単美味しい大根と鶏手羽元の煮物です ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703071