ピーマンの煮浸し

moon_min
moon_min @cook_40332189

ピーマンが苦手な家族も進んで食べるようになりました。
このレシピの生い立ち
ピーマンを手軽に食べられるレシピを探していたら辿り着きました。

ピーマンの煮浸し

ピーマンが苦手な家族も進んで食べるようになりました。
このレシピの生い立ち
ピーマンを手軽に食べられるレシピを探していたら辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ピーマン 1袋(4〜5個)
  2. ★しょうゆ 大さじ1
  3. ★みりん 大さじ1
  4. ★料理酒 大さじ1
  5. ★顆粒だし 小さじ1
  6. 50cc
  7. かつお節 適量
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは水洗いしタネとワタを抜き、1/4のサイズに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて、ピーマンの皮面を下にして焼く。

  3. 3

    ピーマンに焼き色がついたら裏返し、両面を焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら★の調味料を全て入れて蓋をして弱火で3〜4分程度煮る。

  5. 5

    ピーマンがくったりしたら火を止めてお皿にあげる。かつお節をかけて完成。

コツ・ポイント

蒸し煮にし、ピーマンの食感を無くすくらいクッタクタに煮るのが好みです。味が濃くなりがちなので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moon_min
moon_min @cook_40332189
に公開
個人用:よく作るレシピ保存・閲覧用。残しておかないと我が家の味を忘れてしまうので。だいたい目分量なので分量はなんとなくです。
もっと読む

似たレシピ