米粉のサクフワパウンドケーキ

saoriamy
saoriamy @cook_40332992

サクフワうんまぁ〜これであなたもpâtissierダァ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおやつを作りたくて米粉で作ってみました!
旦那さん大好物のため2日でこちら完食します。また、計量器にボールを乗せて順番に測って混ぜてを繰り返したら良いので、洗い物が少ないので楽ちんですよ!

米粉のサクフワパウンドケーキ

サクフワうんまぁ〜これであなたもpâtissierダァ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおやつを作りたくて米粉で作ってみました!
旦那さん大好物のため2日でこちら完食します。また、計量器にボールを乗せて順番に測って混ぜてを繰り返したら良いので、洗い物が少ないので楽ちんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4人分)
  1. 2
  2. ラカントまたは砂糖(メープルシロップなど) 75g
  3. 牛乳または豆乳 40g
  4. 米油 40g
  5. アーモンドミール (なしの場合は米粉を120g) 30g
  6. 米粉 90g
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. ベーキングパウダーベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    オーブンを170cに温める(予熱)

  2. 2

    ボールに卵2つ(約100g−110g)

  3. 3

    ラカント75g入れ、混ぜる

  4. 4

    米油40gを入れて混ぜる

  5. 5

    豆乳を40g、バニラエッセンスを数滴入れる

  6. 6

    アーモンドミール30g 入れまぜる

  7. 7

    米粉を90g入れて混ぜる

  8. 8

    ベーキングパウダー5g入れて混ぜて、パウンドケーキの型に流し込み

  9. 9

    オーブンで170cで45分約
    ボナペティート

コツ・ポイント

アーモンドミールは無しでもOK、入れるとよりしっとり、なしの場合米粉ならではのサクサク感をより楽しめます!
パウンドケーキの型ない場合は耐熱ガラスにクッキングシートを織り込み入れてそこに流し込んでみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saoriamy
saoriamy @cook_40332992
に公開
食べるの大好き、クッキングママ
もっと読む

似たレシピ