バターロールで簡単ハンバーガー★

ちゃつねじゃぱん
ちゃつねじゃぱん @cook_40327289

調理時間20分!豆腐を入れることで、冷めても柔らかパテ♪
我が家ではたれが好評です。
このレシピの生い立ち
忙しい朝に、ハンバーガーをつくりたい!
極限まで簡単に、冷めても柔らかいパテのハンバーガーか食べたくて。

バターロールで簡単ハンバーガー★

調理時間20分!豆腐を入れることで、冷めても柔らかパテ♪
我が家ではたれが好評です。
このレシピの生い立ち
忙しい朝に、ハンバーガーをつくりたい!
極限まで簡単に、冷めても柔らかいパテのハンバーガーか食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 合い挽き肉 300g
  2. 豆腐 100g
  3. パン粉またはおからパウダー 大2
  4. バターロール 4個
  5. キャベツ 1枚分
  6. ピクルス(お好み) 4スライス分
  7. ★ケチャップ 大2
  8. ★ウスターソース 大1.5
  9. ★みりん 大2
  10. ★しょうゆ 小2
  11. 塩胡椒(下味用) 少々
  12. しょうゆ(下味用) 小1

作り方

  1. 1

    今回使用したのはコチラ。バターが香るパスコのロイヤルバターロール!甘めのパンズです。安かったので。

  2. 2

    使う器具はこれだけ!
    フライパン、ボウル、菜箸

  3. 3

    下準備★
    キャベツは千切りにする。
    ピクルスは大きいサイズのものならスライス。
    ロールパンは切れ込みを入れる。

  4. 4

    ひき肉、豆腐、塩胡椒(下味用)、しょうゆ(下味用)をよく混ぜて、4当分にしてまとめておく。

  5. 5

    通常ハンバーガを作る要領で、まとめておいた合い挽き肉を薄めに形成。フライパンに並べて火にかける。

  6. 6

    水分が出ますがそのまま両面焼いて、中まで火が通ったらフライパンの水分を拭き取る。

  7. 7

    ★のたれをフライパンに入れて、そっと肉にからませる。肉が崩れやすいので注意!

  8. 8

    たれをからめながら煮詰めて、完成!ロールパンに挟んでください。

コツ・ポイント

たれをよーく煮詰めること!
パテ大きめ。分量が量りやすい数字で表記してます。
豆腐少なめにしてお肉感UP!お好みで豆腐を減らし、お肉を増やしてください。
※豆腐が入っている分、焼く時に水分が出て、パテが小さくなります。パテは気持ち大きめに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃつねじゃぱん
に公開

似たレシピ