ちびパンピザ

キャンプ道具でおつまみ作り
ドライイースト・ベーキングパウダー不使用!
ちびパンでピザを焼こう
このレシピの生い立ち
キャンプ道具を使って、計量なしで作れるレシピを考えています。
ちびパンピザ
キャンプ道具でおつまみ作り
ドライイースト・ベーキングパウダー不使用!
ちびパンでピザを焼こう
このレシピの生い立ち
キャンプ道具を使って、計量なしで作れるレシピを考えています。
作り方
- 1
ピザのトッピングを切って準備しておく。
上からの熱が弱いので、火を通さずにそのまま食べられる具材がおすすめ。 - 2
薄力粉を目分量でシェラカップ100の線まで計る。
- 3
計った薄力粉と塩をビニール袋に入れる。(写真はジップロックを使用していますが、なんでも良いです。)
- 4
シェラカップに水を入れる。50の線の半分より気持ち少なめくらい。目分量で大丈夫。
ティースプーンだと4杯程度の量。 - 5
さらにオリーブオイルを加え、全体の量が50の線の半分くらいになるようにする。
オリーブオイルはティースプーン1杯程度。 - 6
水+オリーブオイルを薄力粉のビニール袋に入れ、もみもみ。
- 7
全体がひとまとまりになったら袋から出す。触って手につかないくらいの固さが目安。
- 8
*もし手で触った時にくっつくようなら薄力粉を少し足してください。
- 9
最後は手で、広げて折って広げて折ってを5回くらい。
- 10
生地を2つに分け、手で広げる。
*薄焼きパリパリが好きなので2等分していますが、1枚でも焼けます。 - 11
ちびパンで弱火で焼く。油はなしで。
くっつかないように、よく熱してからのせましょう。 - 12
軽く焼き目が付いたらひっくり返し、一度火から下ろす。
- 13
焼き目がついている面にトッピングをしていく。
ちびパンが熱いので火傷に注意。 - 14
蓋をして再び火にかけ、弱火でチーズが溶けるまで焼く。
- 15
表面のチーズが溶けたらできあがり。あつあつのうちに召し上がれ!
- 16
*ピザソースの代わりにパスタソースを使用しても。
- 17
たらこソースにしらす、チーズ、大葉とのりをのせました。
コツ・ポイント
チーズをたっぷり乗せると、ちびパンで焼かれた部分がカリカリになっておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で発酵パン(簡単パン生地ピザ) 炊飯器で発酵パン(簡単パン生地ピザ)
お家で簡単なパン生地のピザを作りませんか?具はあるものでオリジナルピザ(*^-^)夏休みにお子様と一緒にクッキング! リカ&チャコ
その他のレシピ