作り方
- 1
ひじきは水で戻して、柔らかく茹でて、細かく刻みます。
- 2
ツナは汁気を切っておきます。
- 3
人参は柔らかく茹でてから2~3mm角に切ります。
- 4
ボウルに卵をわりほぐしておき、ひじき、ツナ、人参、だし汁を加えておきます。
- 5
フライパンに油をひき、④を入れて焼きます。
- 6
食べやすい大きさに切って出来上がりです。
- 7
ひじきとツナ缶を使った【つなひきサラダ】のレシピはこちらです。
レシピID : 19448727
コツ・ポイント
・ツナは水煮缶で食塩不使用のものがおすすめです。
・ほうれん草やいろいろな野菜を加えても。
・大根おろしを添えると大人向けのおかずにもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食 かぼちゃとほうれん草の卵焼き☆ 離乳食 かぼちゃとほうれん草の卵焼き☆
離乳食後期(10〜11ヶ月頃)から☆お野菜の甘みが美味しいふんわり食べやすい卵焼き☆緑黄色野菜を合わせて栄養たっぷり♪ こと味 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20725857