簡単給食 鬼まんじゅう

簡単!★町田市の給食
簡単!★町田市の給食 @cook_40136561

昔ながらの素朴なおやつです。さつまいもがゴツゴツと鬼の角のように飛び出していることから「鬼まんじゅう」と呼ばれます。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。
さつまいもがゴツゴツと飛び出して、鬼の角や金棒を連想させることから「鬼まんじゅう」と呼ばれるそうです。愛知県を中心に親しまれている郷土菓子です。

簡単給食 鬼まんじゅう

昔ながらの素朴なおやつです。さつまいもがゴツゴツと鬼の角のように飛び出していることから「鬼まんじゅう」と呼ばれます。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。
さつまいもがゴツゴツと飛び出して、鬼の角や金棒を連想させることから「鬼まんじゅう」と呼ばれるそうです。愛知県を中心に親しまれている郷土菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつまいも 300g
  2. 砂糖 1/2カップ
  3. 薄力粉 2カップ
  4. 上新粉 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 大さじ1と1/3
  6. 140cc
  7. アルミカップ 10枚

作り方

  1. 1

    さつまいもを1cm角に切り、水にさらす。

  2. 2

    ①の水気を切ってボウルに入れ、砂糖をまぶしておく。

  3. 3

    薄力粉と上新粉を合わせてふるっておく。

  4. 4

    ボウルに水とベーキングパウダーを合わせ、③を入れて混ぜる。

  5. 5

    ④に②を入れて混ぜる。

  6. 6

    ⑤をアルミカップに入れ、蒸気の上がった蒸し器で約15分蒸す。

コツ・ポイント

さつまいもに砂糖をまぶしておくと、さつまいもから少し水分が出ます。この水分も使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単!★町田市の給食
に公開
「簡単!★町田市の給食」は、学校・保育園・保健所・病院のコラボレーションです。健康で栄養バランスのとれた町田の給食を紹介していきます。ぜひご家庭でも作ってみてください!!つくれぽは見させていただいてます♪掲載・返信はできませんが、ご了承ください。町田市ホームページ:http://www.city.machida.tokyo.jp/(トップページ>子育て・教育>教育委員会>学校教育>学校給食)
もっと読む

似たレシピ