生米麴で作った甘酒レモネード

くらしのポトフ
くらしのポトフ @cook_40326274

夏は冷たく冷やして飲んで♪冬は温めて飲んでも美味しい♪甘酒にレモンを加えるだけですぐ完成★

このレシピの生い立ち
美容と健康にいい甘酒、糖分補給&さっぱりしたいときにピッタリです。お砂糖やはちみつの代わりに甘酒を使うと優しい甘さになっていいですよ。

生米麴で作った甘酒レモネード

夏は冷たく冷やして飲んで♪冬は温めて飲んでも美味しい♪甘酒にレモンを加えるだけですぐ完成★

このレシピの生い立ち
美容と健康にいい甘酒、糖分補給&さっぱりしたいときにピッタリです。お砂糖やはちみつの代わりに甘酒を使うと優しい甘さになっていいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘酒 200ml
  2. レモン 大さじ1~2(お好みで調整)
  3. ---トッピング---
  4. レモン 輪切り1~2枚(お好みで)

作り方

  1. 1

    生米麴で作る甘酒の作り方ID:20721666

  2. 2

    夏は冷たく冷やした甘酒にレモン汁を加えてよく混ぜたら完成♪

  3. 3

    冬やホットレモネードにする場合は、500wで1分弱甘酒を温めてレモン汁を加え混ぜたら完成。

  4. 4

    お好みで輪切りレモンをトッピング♪

コツ・ポイント

・ホットレモネードにする場合、甘酒を温めすぎない(60度以下)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらしのポトフ
くらしのポトフ @cook_40326274
に公開
くらしのポトフでは国産、グルテンフリー、有機等に拘った、大人も子どもも安心して食べられるカラダ想いの優しい食品を取扱い中です。くらしのポトフで取り扱いの商品を使い購入していただきましたお客様のヒントになれるような投稿をしています。
もっと読む

似たレシピ