味噌汁で茶漬け風

xyzクック @xyzco9
お茶では、なく味噌汁がけでお茶漬けを作ります。
このレシピの生い立ち
ご飯の炊きたては一食前、味噌汁の熱々ができたとき、レンチンしなくてもいい食べ方です。別名汁かけ。
味噌汁で茶漬け風
お茶では、なく味噌汁がけでお茶漬けを作ります。
このレシピの生い立ち
ご飯の炊きたては一食前、味噌汁の熱々ができたとき、レンチンしなくてもいい食べ方です。別名汁かけ。
作り方
- 1
大きめの器にご飯、玉ねぎスライス、納豆、イワシ節と盛り付けて
- 2
熱々味噌汁をかけるだけ。
- 3
ご飯が冷めて固くなったときはレンチン、蒸しご飯にします。
- 4
お好みで卵黄、ネギ、アラレなど。
コツ・ポイント
玉ねぎが、辛いときは、水煮さらします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
納豆のお味噌汁 *秋田の納豆汁風* 納豆のお味噌汁 *秋田の納豆汁風*
納豆の香りがする!豆粒はないけどトロミが少し。ブレンダーを使って秋田の納豆汁風のお味噌汁を簡単に☆時々こんなのも良いな。 さるみな* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20742581