【食パンキッシュ♪】簡単時短半生でもOK

agasaキッチン @cook_40171469
お昼ごはんは簡単に!
オーブンに入れるまで15分。あとはオーブンにおまかせで、その間に片付けやもう一品作れます♪
このレシピの生い立ち
コロナ自粛で、家族がテレワークや深夜にオンライン授業を受けている娘が帰宅しているので、12時ピッタリにお昼ごはんを出さなきゃならない毎日…
簡単にできるものはないかな〜?と思い、キッシュが好きな娘の為に♪がんばれ〜!
2020.5.12
【食パンキッシュ♪】簡単時短半生でもOK
お昼ごはんは簡単に!
オーブンに入れるまで15分。あとはオーブンにおまかせで、その間に片付けやもう一品作れます♪
このレシピの生い立ち
コロナ自粛で、家族がテレワークや深夜にオンライン授業を受けている娘が帰宅しているので、12時ピッタリにお昼ごはんを出さなきゃならない毎日…
簡単にできるものはないかな〜?と思い、キッシュが好きな娘の為に♪がんばれ〜!
2020.5.12
作り方
- 1
型にバターを塗り、
食パンの耳を切って器に敷き詰める。※パンの耳はまとめて冷凍しておいてハンバーグ作りに使います。
- 2
グリルで乾燥も兼ねて少し焼き目をつける。
- 3
その間に
ベーコンとほうれん草を炒め、好みでにんにく・塩胡椒等で味をつける。 - 4
粉チーズを入れた溶き卵と混ぜ、型に流す。
- 5
電気のオーブン180℃で30分くらい。
※焦げそうならアルミホイルをかけて! - 6
できあがり♪
オーブンに入れるまで15分くらい。
手抜きで美味しい簡単お昼ごはん♪※炒めてあるので半生でもOK。
- 7
※何か忘れている…?
なんだろう…?牛乳の入れ忘れに食べながら気づきましたが好評でした〜(*^^*)♪
- 8
2020.5.21
オーブンの天板に直接クッキングシートを敷き、冷凍パイシートの上に卵生地を流して焼きました。 - 9
分量
卵8個に生クリーム200ccでちょうどいい感じに固まりました♪
コツ・ポイント
炒めて混ぜてオーブンで焼くだけ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749595