減塩ツナ缶使って【コールスローサラダ】

吾郎のキッチン
吾郎のキッチン @cook_40326000

北米のマヨネーズはサッパリしてるし
ツナ缶の力を借りて
マヨ克服できました。
友人の娘はこれで
人参を食べてくれました
このレシピの生い立ち
キャベツの千切りが余って
ツナマヨと混ぜて食べたら
沢山食べられたので♡
人参入れて彩よくして
肉、魚料理の付け合わせにも使えます
翌日は水分が出てきますから
お弁当に入れる際は
水分絞って入れてください。

減塩ツナ缶使って【コールスローサラダ】

北米のマヨネーズはサッパリしてるし
ツナ缶の力を借りて
マヨ克服できました。
友人の娘はこれで
人参を食べてくれました
このレシピの生い立ち
キャベツの千切りが余って
ツナマヨと混ぜて食べたら
沢山食べられたので♡
人参入れて彩よくして
肉、魚料理の付け合わせにも使えます
翌日は水分が出てきますから
お弁当に入れる際は
水分絞って入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. キャベツ 小玉1/4個
  2. ニンジン 1/4〜1/3本
  3. ツナ缶(170g、正味120g) 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ4〜5
  5. ディル(無くてもOK) 小さじ1/2〜1
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    キャベツとニンジンを
    千切りにする。
    スライサー使ったら
    時間短縮もできます。

  2. 2

    減塩のため、
    こちらの減塩ツナ缶。
    びん長まぐろ使用してます。

  3. 3

    ツナ缶の水を切って
    大きめのボールに入れ
    マヨネーズを加えて
    フォークで潰しながら
    よく混ぜます。

  4. 4

    ツナが潰れたら
    ディル、胡椒を加え
    よく混ぜます。

  5. 5

    先にニンジンを入れてよく混ぜ、
    次にキャベツを
    3〜4回に分けて加えて
    混ぜ合わせます。

  6. 6

    出来上がり。
    マヨラーさんはマヨネーズ
    追加してください。
    味が薄ければ塩胡椒を加えて
    混ぜてください。

コツ・ポイント

塩を使いませんが
もっと減塩したい方は
マヨネーズの量を減らすか
減塩マヨネーズ を使ってください。
トッピングでスライスオニオン
レーズン、刻みナッツ、コーン、
ドライパセリ等加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吾郎のキッチン
吾郎のキッチン @cook_40326000
に公開

似たレシピ