☆味付け命☆《固くない胸肉★からあげ★》

MEGUMI❤︎
MEGUMI❤︎ @cook_40296706

隠し包丁で胸肉なのに固くない☆
半日漬けるのでお肉に味がしっかり入っています!冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ★

このレシピの生い立ち
唐揚げは味付け命!
半日漬けてお肉にしっかり味が入っている方が美味しいと気付き、わが家では半日ほど漬けるのが鉄則となりました♪
朝又はお昼に漬けて夕方揚げています★
朝漬ける時はラップは被せるだけに!
落としラップはしません。

☆味付け命☆《固くない胸肉★からあげ★》

隠し包丁で胸肉なのに固くない☆
半日漬けるのでお肉に味がしっかり入っています!冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ★

このレシピの生い立ち
唐揚げは味付け命!
半日漬けてお肉にしっかり味が入っている方が美味しいと気付き、わが家では半日ほど漬けるのが鉄則となりました♪
朝又はお昼に漬けて夕方揚げています★
朝漬ける時はラップは被せるだけに!
落としラップはしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【冷凍可能】
  1. 胸肉 2枚分(700g程)
  2. 【下味】
  3. だしの素 小さじ3
  4. みりん、料理酒 各大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1(なくても)
  6. 醤油 大さじ4
  7. にんにく下ろし(チューブ可) 1かけ
  8. 生姜下ろし(チューブ可) にんにくと同量
  9. 塩コショウ、ブラックペッパー 各少々
  10. 1コ
  11. 薄力粉+片栗粉 3対1
  12. 料理酒(衣調整用) 少しずつ(適量)

作り方

  1. 1

    胸肉の皮を剥ぎ、表面の両面に少し深めの隠し包丁を入れる。

  2. 2

    一口大に切ってボールに入れる。
    小さくなったお肉も一緒に入れてOK!

  3. 3

    【下味】を入れてよくまぜ味が馴染んだら、卵を入れて良く揉む。

  4. 4

    お肉にラップをピッタリと張り付け(落としラップ)、更に上からラップを被せ冷蔵庫で半日(5~6時間)置く。

  5. 5

    薄力粉(小麦粉)+片栗粉を3対1の割合で入れる。

  6. 6

    料理酒を少しずつ入れて衣の固さを調節する。
    (衣がお肉にまとう感じになればOK)
    ※衣が薄すぎるとお肉が焦げちゃいます…

  7. 7

    《point》
    揚げる時、お肉を適当に取って両手を使い手の平で丸めて形を整え油に入れる。
    (小さい肉も一緒に丸める)

  8. 8

    180℃の油で揚げる。

    ★2度揚げのようになる方法☆

    衣が薄く色付いたら、

  9. 9

    箸又は網じゃく等で唐揚げを少し上に持ち上げ、3秒ほど空気に触れさせて裏返すと2度揚げしたようにカリっと揚がります!

  10. 10

    きつね色になったらバットに取り出して完成♪

    冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ★

  11. 11

    ※油の切れが良くなる方法
    きつね色になったら唐揚げを1つずつ箸で持ち上げ下の部分を油に付けたまま5秒数えバットに取る。

  12. 12


    これだけでカラッと揚がります◎
    ★お試しを☆

  13. 13

    味の好みが変わり甘さ控えめ&塩分好むようになり味付けの砂糖を変更しました。
    砂糖をみりんに変更で甘さ控えめに!

コツ・ポイント

【冷凍保存OK!】
お肉は半日漬けること!
2度揚げの方法⇒⑧⑨
油の切れを良くする方法⇒⑪

【もっと早く付けたい場合】
卵は入れずに落としラップ重い皿のせ1~2時間置く
卵、薄力粉&片栗粉を入れてまぜ、固さ調節しながらお酒を入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MEGUMI❤︎
MEGUMI❤︎ @cook_40296706
に公開
おやつ&パン作りが大好きです♡クックパッドでは皆さんの売り物みたいな美味しい味のレシピを求めて日々検索を楽しみにしています(*´∀`*)3人の子どもがいるので作ってもすぐなくなってしまいますが…(^-^;)
もっと読む

似たレシピ