簡単ミッキーキャラ弁☆幼稚園用☆2歳

☆ホープスター☆ @cook_40340697
青物野菜や魚が苦手な子供でもキャラクター効果もあって食べてもらいやすいかなと思います。
このレシピの生い立ち
魚好きの娘の為に義母から教わった鯖の唐揚げを入れました。大人は鯖唐にかぼすと醤油を掛けるとおかずやおつまみにもなります。
簡単ミッキーキャラ弁☆幼稚園用☆2歳
青物野菜や魚が苦手な子供でもキャラクター効果もあって食べてもらいやすいかなと思います。
このレシピの生い立ち
魚好きの娘の為に義母から教わった鯖の唐揚げを入れました。大人は鯖唐にかぼすと醤油を掛けるとおかずやおつまみにもなります。
作り方
- 1
前日に骨取り鯖を小さくカットしてジップロックなどに入れてみりん、おろし生姜、砂糖、酒、醤油を適量入れてつけて置く。
- 2
味付けしておいた鯖に片栗粉をつけて油で揚げる。(注:骨取り鯖だが骨がないかをよく確認する)
- 3
ご飯に茹でた(冷凍物でも可)小松菜を細かく刻んだものと鰹節と醤油を少々混ぜて冷ます。(しらすを入れる為、醤油は少なめ)
- 4
ウインナー(ウィニー)を半分に切って型押しをして焼く。
- 5
卵は羅漢果糖を適量と柔らかくする為にマヨネーズを少々入れて厚焼き卵を作る。
- 6
市販のミッキーの形のナゲットを温めて冷ましておく。
- 7
ミニトマトは皮剥いて小さくカットする。
きゅうりも一枚カットしておく。 - 8
焼きのりにはのりパンチで穴を開けて食べやすいようにしてからカットする。
- 9
ミッキーののりパンチを使用しケチャップをつけてナゲットにつける。
- 10
冷ましたご飯に釜揚げしらすを混ぜておにぎりにし、海苔をつける。
- 11
ミッキーのキャラかまぼこを輪郭に沿ってカットしておにぎりにつける。
(1枚を半分に切る) - 12
市販のクルクルしたチーズinを入れてキャラフルをのせる。
- 13
デザートはコストコのラズベリー。
(保冷剤をつける)
コツ・ポイント
ミッキーのキャラかまぼこを使うことで簡単にミッキーキャラ弁が出来るところ
似たレシピ
-
-
ライオンキャラ弁☆幼稚園用☆2歳 ライオンキャラ弁☆幼稚園用☆2歳
可愛いけど迫力もあるライオンにしたいと思い、作りました。きゅうりのサラダはまとめて作り、大人のお昼や夜に食べられます。 ☆ホープスター☆ -
-
-
-
ミッフィーキャラ弁☆幼稚園用☆2歳 ミッフィーキャラ弁☆幼稚園用☆2歳
ミッフィーが猫の風船を持っているイメージで作りました。ご飯の小分けには少し手間がかかりますが作りやすい方かなと思います。 ☆ホープスター☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772515