豚こま肉とアーモンドミルクのスープ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
アーモンドミルク(グリコのアーモンド効果)を使ったレシピ、6品目の投稿です。今回はスナップエンドウを合わせました。
このレシピの生い立ち
アーモンドミルクは栄養豊富なのに低カロリー、しかも香ばしく旨味も感じます。牛乳や豆乳の代用として重宝しています。ぜひ、お試しください。
豚こま肉とアーモンドミルクのスープ
アーモンドミルク(グリコのアーモンド効果)を使ったレシピ、6品目の投稿です。今回はスナップエンドウを合わせました。
このレシピの生い立ち
アーモンドミルクは栄養豊富なのに低カロリー、しかも香ばしく旨味も感じます。牛乳や豆乳の代用として重宝しています。ぜひ、お試しください。
作り方
- 1
豚肉は☆で下味。スナップエンドウはヘタと筋を除く。玉ネギは5mm幅で薄切り。人参は2mm厚で短冊切り。
- 2
フライパンに油とバターとみじん切りにしたニンニクとショウガを入れ弱火で加熱。ニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼き。
- 3
2に1で下味をつけた豚肉を入れ色が半分くらい変わるまで中火で炒める。
- 4
3に玉ネギと人参を入れ中火のまま加熱。玉ネギが透け始めるまで炒める。
- 5
4に★を入れ強火で加熱。煮立ったら弱火にして蓋を閉じ3分くらい煮る。
- 6
5にスナップエンドウを加え強火にかける。沸いたら弱火にして蓋を閉じ2分くらいに煮る。
- 7
6が煮上がったら塩と白胡椒でお好みの加減に味を調える。
- 8
7を器に移しお好みで市販の温泉たまごを乗せる。乗せなくてもウマシ!
コツ・ポイント
1では、豚肉に下味をつけたら常温で10分くらい置きます。アーモンドミルクはグリコのアーモンド効果(砂糖不使用)を使用。旬が盛りのスナップエンドウを合わせたので、ビタミンEとCをたっぷり補充できますよ。
似たレシピ
-
-
蕪とハムをアーモンドミルクでスープに 蕪とハムをアーモンドミルクでスープに
蕪農家さんによる豆乳スープからヒントを得てアーモンドミルクでスープに。厚切りロースハムとの相性も上々です! オヤジの仕事場ゴハン -
鶏胸肉と根菜と茸のアーモンドミルクスープ 鶏胸肉と根菜と茸のアーモンドミルクスープ
アーモンドミルクを使って作った野菜やきのこたっぷりのスープ。アーモンドミルクの香ばしい風味とよくあいパクパク食べれます。 *nob* -
-
-
-
-
-
アーモンド効果♡野菜たっぷり食べるスープ アーモンド効果♡野菜たっぷり食べるスープ
コレステロール0!ビタミンE☆低カロリーなアーモンドミルクを加えて野菜たっぷり!食べるスープ✿アーモンド効果に期待♡ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772616