腸内環境改善!切り干し大根+納豆

腸活料理研究家真美子
腸活料理研究家真美子 @cook_40324016

切り干し大根は生の大根よりも食物繊維は15倍になるなど栄養素が増えるので発酵食品と組み合わせは腸を元気にしてくれます
このレシピの生い立ち
便秘や肌荒れに悩むとよく食べる食物繊維と発酵食品の組み合わせレシピです。食物繊維は悪玉菌が増えるのを抑え善玉菌の餌となり相乗効果でオススメの組み合わせです

腸内環境改善!切り干し大根+納豆

切り干し大根は生の大根よりも食物繊維は15倍になるなど栄養素が増えるので発酵食品と組み合わせは腸を元気にしてくれます
このレシピの生い立ち
便秘や肌荒れに悩むとよく食べる食物繊維と発酵食品の組み合わせレシピです。食物繊維は悪玉菌が増えるのを抑え善玉菌の餌となり相乗効果でオススメの組み合わせです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 30g
  2. 100cc
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 豆板醤 小さじ1/2
  6. 納豆 1パック
  7. ゴマ 少々
  8. ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    切り干し大根を洗い水かぬるま湯で20分ほど戻す

  2. 2

    水分を絞ってカットする

  3. 3

    フライパンに②とみりん、醤油、豆板醤かカラシなど入れて炒める

  4. 4

    粗熱が取れたら納豆、ゴマ、ネギなど入れて混ぜたら完成

コツ・ポイント

食物繊維豊富な切り干し大根と発酵食品納豆の組み合わせで腸が若返る!茨城の郷土料理そぼろ納豆です。加熱した切り干し大根の粗熱が取れてから納豆を混ぜる事で納豆の栄養を損なわず摂れます。市販のタレは使わず、無添加調味料で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腸活料理研究家真美子
に公開
ゆる腸活で綺麗に痩せる健康美腸ダイエット✨石川真美子です子供のアレルギー対策と健康美腸ダイエットレシピを投稿しています。白砂糖,小麦粉,牛乳を使わないアレルギーっ子も食べられる、グルテンフリーで体に優しい「まごわやさしい」料理を中心に低GIの腸活レシピをInstagram→ @mamiko.happy.life で投稿しています♪動画がわかりやすい人→まみこの腸活料理研究チャンネル 見てね
もっと読む

似たレシピ