いんげんのピーナッツバター和え

dermati @cook_40175173
ピーマン、ほうれん草、小松菜なども合う和え衣です。
このレシピの生い立ち
ねりごまのように使えるかなーと思いやってみたら美味しかったです。
作り方
- 1
いんげんは好みの固さに塩茹でにする。
- 2
粗熱がとれたら食べやすい大きさに切る。
- 3
調味料を全て混ぜる。ピーナッツバターは最初はなじみませんが、少しするとしょうゆの水分を吸って緩んできます。
- 4
3に2を加え、和えたら完成!
コツ・ポイント
葉物や豆は茹でたほうがおいしい気がしますが、ピーマンは細切りにしてレンチン→熱いうちに衣と和えると簡単でおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
ホットクックいんげんピーナッツバター和え ホットクックいんげんピーナッツバター和え
練りごまの代わりにクランチタイプのピーナッツバターを和え衣にしました。こっくりとした旨味が絡んで後を引くおいしさ。 ゆりぱせり -
-
-
-
ほうれん草のピーナッツバター和え ほうれん草のピーナッツバター和え
クランチタイプのピーナッツバターで衣を作り、ほうれん草と和えました。白味噌を少し入れて更に奥深いお味になっています。 TAI★TAI -
-
-
-
いんげんのピーナッツバター和え いんげんのピーナッツバター和え
お弁当のおかずに適当に作った物ですが、(ごまペーストがきれていたので)意外や、意外、美味しかったのでUPします。まったりした感じがGoodです。 ともこぶた -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20794801