☆紫キャベツと新玉ねぎのマリネ☆

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【人気検索トップ10入り】歯応えのある紫キャベツと、柔らかい新玉ねぎを合わせた、マイルドで食べやすいマリネです。
このレシピの生い立ち
胃腸薬の成分で有名なキャベジン、抗酸化作用のあるアントシアニン、消化を助けるジアスターゼが豊富な紫キャベツと、血液サラサラ、免疫力アップの効果がある新玉ねぎが一度に摂れる、さっぱりした一品です。胃が弱っている時にもオススメ!

☆紫キャベツと新玉ねぎのマリネ☆

【人気検索トップ10入り】歯応えのある紫キャベツと、柔らかい新玉ねぎを合わせた、マイルドで食べやすいマリネです。
このレシピの生い立ち
胃腸薬の成分で有名なキャベジン、抗酸化作用のあるアントシアニン、消化を助けるジアスターゼが豊富な紫キャベツと、血液サラサラ、免疫力アップの効果がある新玉ねぎが一度に摂れる、さっぱりした一品です。胃が弱っている時にもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫キャベツ 200g(1/4玉)
  2. 新玉ねぎ 1/2個
  3. 小2/3
  4. マリネ液
  5. りんご 大4
  6. オリーブオイル 大2
  7. はちみつ 大1
  8. 鶏がらスープの素 小1/2
  9. 小1/4
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り、玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにし、それぞれ塩(小1/3ずつ)を揉み込み、5分ほど置きます。

  2. 2

    キャベツはサッと水洗いし、玉ねぎは洗わずそのまま、水気をよく絞ります。

  3. 3

    ボウルにマリネ液の材料を合わせ、キャベツ、玉ねぎを加えてよく和えたら完成です!

  4. 4

    2020.6.8「紫キャベツ」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

紫キャベツを扱う時は、ゴム手袋着用をオススメします(手が紫に染まります)。紫キャベツは水にさらし過ぎると、紫の色素(アントシアニン)が抜けてしまうので、サッと水洗いする程度にしてください。りんご酢がなければ、穀物酢や米酢でもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ