簡単韓国・魚の辛いスープ(ズンドゥブ)

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

真鯛の頭を使った旨味のある辛いスープです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

簡単韓国・魚の辛いスープ(ズンドゥブ)

真鯛の頭を使った旨味のある辛いスープです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 魚(真鯛頭 1尾分
  2. 昆布 10cm
  3. 豆腐 1丁
  4. 豚バラ肉 100g
  5. 長葱 1本
  6. 人参 1/2本
  7. 大根 10cm
  8. ニラ(お好みで) 1/2束
  9. キムチ 200g
  10. 生卵または茹で卵(お好みで) 4個
  11. 1500cc
  12. ◆豆板醤 大1
  13. 鶏ガラスープの素 大1
  14. ◆味噌(合わせ味噌) 大1/2
  15. ◆味醂 大1
  16. ◆日本酒 50cc
  17. ◆ニンニク(チューブ) 5cm
  18. ◆生姜(チューブ) 5cm
  19. ◇塩 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、強火で沸騰させ、魚と昆布を入れて、再沸騰したら、魚を取り出し、鍋の灰汁等を取り除く。

  2. 2

    長葱を5mm幅に斜め切りする。大根の皮を剥き、1cm幅の銀杏切りにする。人参の皮を剥き、5mm幅の銀杏切りにする。

  3. 3

    1の鍋に、豚肉、キムチ、2の具材と◆の調味料を入れて、ひと煮立ちさせたら、弱火にして、10分ほど煮る。

  4. 4

    ニラを5cm幅に切る。豆腐を3cm角に切る。

  5. 5

    3の鍋に、1の魚を戻し入れ、4のニラと豆腐を入れて、10分ほど煮込み、塩で味を整えたら出来上がり♪

  6. 6

    工程5で、お好みに合わせて、生卵または茹で卵を入れて、煮込んでください。

コツ・ポイント

キムチの辛味もあるので、豆板醤の量は調整してください。全ての具材を入れてから塩加減を見てください。また、1の工程で魚を取り出した後、鱗や汚れがあれば流水で洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ