酸っぱ辛いが癖になる冷やし中華

マルワ産業株式会社 @cook_40284084
暑い日には欠かせない冷やし中華。
色んな食材を乗せて混ぜ混ぜして食べちゃおう!
このレシピの生い立ち
夏の定番!冷やし中華!冷やし中華のタレは様々ありますが、ねぎすこをかけると辛味・旨味が倍増!美味過ぎて何回も作ってしまう一品になり、息子も少量ではありますが、喜んで食べてくれます。
酸っぱ辛いが癖になる冷やし中華
暑い日には欠かせない冷やし中華。
色んな食材を乗せて混ぜ混ぜして食べちゃおう!
このレシピの生い立ち
夏の定番!冷やし中華!冷やし中華のタレは様々ありますが、ねぎすこをかけると辛味・旨味が倍増!美味過ぎて何回も作ってしまう一品になり、息子も少量ではありますが、喜んで食べてくれます。
作り方
- 1
まず、具材となる食材を調理。
フライパンに溶いた卵を薄くひいて錦糸卵を作る。きゅうり、ハムは細切りに。 - 2
色味を付ける為、紅しょうがをプラス。市販の冷やし中華の麺を開け、茹でて直ぐに冷水で麺を冷やす。
- 3
お皿に麺と具材を盛り付けし、市販のタレをかけ、ねぎすこを小さじ2杯まんべんなくかけたら完成。
- 4
辛さが物足りなければ、更にねぎすこをかけると辛さが引き立ちます。
コツ・ポイント
冷やし中華は見た目が大事。食欲をそそるような色味・盛り付けを!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20805886