冷やし中華まぜまぜ

ふわりとこむぎのママ @cook_40139420
名前そのまんまです。
暑い季節に食べたい、冷やし中華をまぜまぜしました!
このレシピの生い立ち
キレイに盛りつけた冷やし中華、うちの息子はいつもグワーッと混ぜてから食べてます。最初はちよっと引いたけど、今ではそれもアリかな?と(^-^;
16/05/16冷やし中華人気検索でトップ入りしました。ありがとうございました。
冷やし中華まぜまぜ
名前そのまんまです。
暑い季節に食べたい、冷やし中華をまぜまぜしました!
このレシピの生い立ち
キレイに盛りつけた冷やし中華、うちの息子はいつもグワーッと混ぜてから食べてます。最初はちよっと引いたけど、今ではそれもアリかな?と(^-^;
16/05/16冷やし中華人気検索でトップ入りしました。ありがとうございました。
作り方
- 1
中華麺は2分~2分半ゆでてざるに移し、流水ですすいでしっかり水切りしておきます。
- 2
たまごは薄焼きにして冷ましておきます。
- 3
たまごが冷めたらハム、きゅうりと共に少し太めの薄切りにします。
- 4
しっかり水切りした麺をボールに入れ、マヨネーズを入れて混ぜます。
- 5
麺にマヨネーズがからんだら③の具材を入れて軽くまぜます。
- 6
お皿に盛りつけて液体スープをかけ、海苔とごまをのせたら出来上がり!
コツ・ポイント
しっかり水切りしてからマヨネーズをまぜてください。水切りがたりないと水っぽくなってしまいます。
お好みでからしを入れても美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20065088