
やわらかご飯で作るたっぷり甘酒

じゅぴたる @cook_40213762
自家製甘酒をたっぷり作りたくて、ヨーグルトメーカーギリギリの容量を攻めました。
このレシピの生い立ち
ファスティング用に必要な甘酒を手作りしてみました。
やわらかご飯で作るたっぷり甘酒
自家製甘酒をたっぷり作りたくて、ヨーグルトメーカーギリギリの容量を攻めました。
このレシピの生い立ち
ファスティング用に必要な甘酒を手作りしてみました。
作り方
- 1
山盛り1合のお米を2合の目盛りの水量で炊き軟飯にする。
- 2
保温容器とかき混ぜ用スプーンの熱湯消毒をする。200ccのお湯も沸かす。
- 3
すべての材料をよく混ぜ59℃で9時間保温する。
- 4
できあがったら味見し甘みが出ていたら、容器ごと水を入れたボウルなどで冷ましてから冷蔵庫に入れて保管する。
コツ・ポイント
米麹は60℃以上になると不活性化するので温度に気をつける。かと言って低くてもダメらしい。
炊きたてあつあつご飯を使う場合はお湯なし&水400ccでもいけそう。
似たレシピ
-
-
-
-
ヨーグルティアde生甘酒(食べる甘酒)♪ ヨーグルティアde生甘酒(食べる甘酒)♪
ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)で簡単に~お米なしの甘酒なので濃厚な生甘酒です~そのまま召し上がれ♪ 320coco -
ヨーグルティアde甘酒・ストレートタイプ ヨーグルティアde甘酒・ストレートタイプ
ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)で そのまま飲める濃度で作り 毎日飲んでます~自家製甘酒は甘くて美味しいです♪ 320coco -
-
ヨーグルティアde甘酒♡希釈タイプ♪ ヨーグルティアde甘酒♡希釈タイプ♪
ヨーグルトメーカーで甘酒の希釈タイプ~のばして飲んだり 料理に使えたりと アレンジしやすく 使い勝手が良いタイプです♪ 320coco -
-
\ヨーグルトメーカーで作る/もち米甘酒 \ヨーグルトメーカーで作る/もち米甘酒
ヨーグルトメーカーがあれば、簡単にできちゃう自家製もち米甘酒。うるち米(普通のお米)でも同じように作れます。 管理栄養士木下ともえ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20806594