そら豆の甘酒ポタージュ

【種麹屋】河内菌本舗
【種麹屋】河内菌本舗 @cook_40301735

生産量日本一を誇る鹿児島の大粒そら豆を使った優しさとコクのある甘酒ポタージュです♪
このレシピの生い立ち
そら豆栽培をしている知人からもらった大粒なそら豆。塩ゆでにするのも美味しいですが、子供も好きなポタージュに!甘酒を入れることでよりマイルドな甘さになりました✨

そら豆の甘酒ポタージュ

生産量日本一を誇る鹿児島の大粒そら豆を使った優しさとコクのある甘酒ポタージュです♪
このレシピの生い立ち
そら豆栽培をしている知人からもらった大粒なそら豆。塩ゆでにするのも美味しいですが、子供も好きなポタージュに!甘酒を入れることでよりマイルドな甘さになりました✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. そら豆 400g(鞘付き)
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. バター 大さじ1
  5. 甘酒 大さじ1.5
  6. 適量
  7. 牛乳 200㏄
  8. 塩麹 適量

作り方

  1. 1

    そら豆は鞘から出して皮に切れ目を入れる

  2. 2

    沸騰したお湯に塩(分量外)少々入れて①を約5分ゆでる

  3. 3

    じゃがいもと玉ねぎは薄く切る。ゆであがったそら豆の薄皮を剥く。

  4. 4

    フライパンにバターを熱し③を炒め、③が浸るくらいの水を入れて柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    ②④と甘酒を入れてミキサーでガーッ

  6. 6

    鍋に入れて火をつけ、牛乳を入れる

  7. 7

    好みの濃度になるよう牛乳と塩麹で調整してひと煮立ちさせたら出来上がり

  8. 8

    今回使った甘酒はコチラ。糖度が高くおポタージュ作りにピッタリ!https://bit.ly/3iiVH1u

コツ・ポイント

そら豆は薄皮を剥くのが少し面倒ですが、ゆでる前に切り目を入れると抜きやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【種麹屋】河内菌本舗
に公開
創業120年、鹿児島の種麹屋「河内菌本舗」です。九州唯一の種麹屋として、全国の焼酎メーカーの約8割に種麹を卸しています。親子三代100年以上続く河内菌本舗だからこそ“麹の秘められた力”について語れることがあります。自社製造の「甘酒」や「塩麹」「米麹」など、麹製品を使った簡単美味しいレシピを考案してお届けします!▼河内菌本舗公式サイトhttps://www.kawauchi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ