玄米の炊き方

エムケー精工 @cook_40096982
MK精工の電気圧力鍋で、炊き方が難かしい玄米も手間いらず。最適な火力と圧力で、もちもちふっくらとおいしく炊き上がります。
このレシピの生い立ち
【使用機種】EA-130K
玄米の炊き方
MK精工の電気圧力鍋で、炊き方が難かしい玄米も手間いらず。最適な火力と圧力で、もちもちふっくらとおいしく炊き上がります。
このレシピの生い立ち
【使用機種】EA-130K
作り方
- 1
玄米を洗い、ざるにあげてしっかり水気を切る。
- 2
(1)を鍋に入れ、水を加え、圧力ふたを閉める。※30分〜1時間くらい水に浸すとふっくらした炊き上がりになります。
- 3
メニューキーを押し、「玄米」を選びスタートキーを押す。※すぐスタートする時、出来上がり調整は「柔らか」を選んでください。
- 4
「ピーピー・・・」と終了の音が鳴り、圧力ピンが下がっていることを確認して圧力ふたを開ける。
コツ・ポイント
・調理できる玄米の量は2〜3合です。
・鍋の水位線は目安です。材料の水量で調節してください。
・玄米の品種・状態・季節・水温によって炊き上がりが変わります。
・加圧時間30分は標準時間です。お好みで「かため」「柔らか」を選択してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819416