ホットプレートでビピンパ

わきあいす
わきあいす @cook_40148505

大勢で食べるのに最適
このレシピの生い立ち
昔友達から教わったレシピをアレンジしました。

ホットプレートでビピンパ

大勢で食べるのに最適
このレシピの生い立ち
昔友達から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. ほうれん草 1束
  2. にんじん 半分
  3. 大根 1/4
  4. もやし 1袋
  5. キムチ 適量
  6. 牛肉 500g
  7. 長ネギ 1本
  8. ごま 適量
  9. 粉唐辛子(一味でも) 適量
  10. ひとつかみ
  11. すし酢 適量
  12. 上白糖 多め(味見ながら)
  13. ご飯 4合

作り方

  1. 1

    まずナムルをつくります
    長ネギはみじん切りにします。
    2つに分けておいとく

  2. 2

    ほうれん草を茹でる
    もやしは洗ってふわっとラップで600wで2.3分レンチン

  3. 3

    長ネギの半分をボールにいれ、その上にごま油、塩をいれほうれん草を入れて混ぜる。ほうれん草のナムル出来上がり

  4. 4

    残りの長ネギに同じくごま油、塩、粉唐辛子を入れ、もやしを入れて混ぜる。もやしのナムル出来上がり

  5. 5

    にんじんと大根を千切り
    2.3回水でサッと洗う

  6. 6

    ボールににんじんと大根を入れ
    すし酢と上白糖をいれて混ぜる
    にんじんと大根のなますできあがり

  7. 7

    牛肉は酒、砂糖、醤油でしっかり味付ける

  8. 8

    ホットプレートをあたため、ごま油をひき、味付けした牛肉を炒めて一旦取り出す

  9. 9

    ご飯を広げて、その上にそれぞれを上にのせてできあがり
    お好みで黄身を入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

なますは甘いめがおいしいです。
ご飯は焼き目がついたらホットプレートは保温に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わきあいす
わきあいす @cook_40148505
に公開
カフェのキッチンで働く二児の母です。食べるのも作るのも好きです。簡単にできるものを作っています
もっと読む

似たレシピ