作り方
- 1
もやしをレンジで3分程温め塩を揉みこみ
水気を搾り取りごま油を和える - 2
人参を千切りにし湯掻いて火を通し
塩を揉みこみ水気を絞り取り
ごま油を和える - 3
ほうれん草を一口サイズにカット。
熱湯で茹で冷水にさらしアクをとり
塩を揉みこみ水気を絞り取りごま油を和える - 4
大根を千切りにカットし湯掻いて火を通す
フライパンに移しごま油とすり胡麻と
鶏がらスープの素を加え和える - 5
ひき肉をフライパンで炒め砂糖、醤油
みりん、酒を加え煮込む - 6
ホットプレートにごま油をひき
ご飯をひき詰め具材を上に乗せ
ホットプレートのスイッチを入れる - 7
音がしてきたら様子を見ながら
ビビンバのタレをかけ完成。 - 8
☆ビビンバのタレ☆
焼肉のタレをお好みの量
コツ・ポイント
ホットプレートに直接かけるので焼肉のタレが
濃い場合は水で薄めるとちょうど良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19553518