夕飯の残り焼きホッケの炊き込みご飯
冷めた焼き魚って不味くない?マズくない??
このレシピの生い立ち
肉も魚も米もあんま食べない自分用のあしたのお弁当です
作り方
- 1
冷めた不味そうな焼きホッケをフライパンで炙って骨を取る
- 2
↑に野菜や油抜きした油揚げを刻んで入れて炒めて水を入れて味付けして煮る
- 3
↑を汁ごと入れて、水を常識の範囲内で入れて炊飯する
コツ・ポイント
バターや生姜を入れても美味しそう。
塩昆布忘れてたので追記しました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
天然だしパックで作る塩昆布の炊き込みご飯 天然だしパックで作る塩昆布の炊き込みご飯
白だしの香りに、塩昆布のアクセントを加えた簡単炊き込みごはんです。冷めても美味しく、おにぎりにも◎ 山長商店だしレシピ -
-
余った鶏皮が変身!香ばしい炊き込みごはん 余った鶏皮が変身!香ばしい炊き込みごはん
ごま油で香ばし〜く炒めた鶏皮が美味しい炊き込みごはんに!ゴボウの香りも食欲をそそります(*^∇^*) pyorohane -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826598