☆余り物☆炊き込みご飯
人参の優しい味が引き立ちます。
このレシピの生い立ち
夕飯が餃子だったので、お野菜のとれる炊き込み御飯を考えてみました。
作り方
- 1
お米を普通に研ぎ、2の線までお水を入れます。
- 2
油揚げは、5ミリくらいに切ります。えのきは、1センチくらいに切ります。人参は、小口にしてから千切りにします。
- 3
塩昆布を入れ、お水を気持ち足します。
- 4
今回は、急ぎだったので早炊きでした。
コツ・ポイント
人参は、皮剥いていません。
似たレシピ
-
-
-
簡単!余り物で炊飯器、炊き込みご飯☆ 簡単!余り物で炊飯器、炊き込みご飯☆
炊き込みご飯の素なんて買わなくても、家に余ってる具材と家にある調味料を加えるだけで本格的に!炊き込みご飯が出来ます☆ amnママ -
-
☆塩昆布と人参、ゴボウの炊き込みご飯☆ ☆塩昆布と人参、ゴボウの炊き込みご飯☆
塩昆布と人参、ゴボウ、きのこの炊き込みご飯☆★シンプルな材料ですが、塩昆布の旨味が感じられる優しい味の炊き込みご飯です✨ みさこママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911462