ぬか漬け/ぬか床の作り方

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO

米糠は最高のサプリメント!美容と健康に!
このレシピの生い立ち
米糠が、無料なので(^。^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 700cc
  2. 105g
  3. 700g
  4. 昆布 1切れ
  5. 鷹の爪 2本
  6. 野菜 好み

作り方

  1. 1

    水と塩を合わせ沸騰させ塩を溶かし、冷ましておく。

  2. 2

    糠に、①を3回に分けて加えながらよく混ぜる

  3. 3

    昆布と鷹の爪を加え混ぜます。
    昆布がない時は昆布茶で代用できます。
    あれば煮干しを加えても◎

  4. 4

    捨て野菜を漬ける。毎日1回野菜を取り替え4〜5回繰り返す。
    おすすめ野菜:キャベツ、大根、カブ、人参が床が出来やすい

  5. 5

    こんな感じで寝かせます。
    4、5日して床が落ち着いたら、本漬けしましょう!

  6. 6

    人参、カブ、きゅうりを漬けました。

    切る大きさで漬かる時間も変わります
    大体、半日から1日漬けて食べてます。

  7. 7

コツ・ポイント

糠と水の量は同じ。塩は糠×0.15gにすると何キロでも何グラムでも作りやすいです。
糠は精米所から無料で貰えます。
ぬか床は30°以上にならない様に夏場は冷蔵庫で管理出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO
に公開

似たレシピ